雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
明けましておめでとうございます。
2023-01-05
皆様

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

例年は4日始まりなのですが今年は本日5日から仕事始めとなりました。

正月気分でボーっとする暇もなく初日からフルスロットルでございます。


DSC_3855この正月のトピックと言えば3年ぶりにしまなみ海道大三島の「大山祗神社」に初詣に行けたこと。

なんせ「日本総鎮守」なので格が違いますね。

ちょっと遅めに着いた割には奇跡的に渋滞にも巻き込まれず

「今年もツイてるぜ!」。



この調子で今年も行きたいですね。






 
 
皆様、よいお年を。
2022-12-29
きょうで今年の業務はおしまい。

朝から事務所の大掃除をしています。

今年を振り返ると4月までは本当にヒマで「このままだとマズイ・・・。」と真剣に悩んでいたものです。

おかげさまでその後順調「以上」に受注をいただき、後半は人生でこんなに忙しかったこと無い!。というほど忙しかったです。

実はまだ続くのですがいろいろ考えていても仕方ないので明日からしっかりお休みです。

僕に回ってくる仕事は人からみたら「それは無理で。」という超難度のものばかりなのですが、まあまあこなしています。

難し過ぎてハウスメーカーとかビルダーに相手にされなかった方、お待ちしておりますよ。

では皆様
 
「よいお年をお迎えください。」



 
 
30年目の発見!他。
2022-12-28
今年もいよいよ押し詰まって参りました。

コロナも一時収束かと思われたけど残念なことに復活してしまい昨日の死者は438人だそう。

香川県も県民は95万人くらいなのに、既に20万人以上,5人に1人以上の感染者を出しています。

僕の回りでも感染者やら濃厚接触者でいっぱいで「もしかしたら僕も1度くらい感染しているかも・・・。」と思っています。

中国もゼロコロナからの転換で感染が盛大に広がっているというニュースを見た。

そしてまた日本に大挙して押し寄せてくるらしい。

日本で発症して日本の医療にタダ乗りというのをまた許すのでしょうか。

2020年春の悪夢が蘇ってきます。

日本政府が今まで「10兆円」以上使って「学習」した成果が出ることを心の底から強く祈ってます。

ただ今の感じだと「1945年以降最悪な無能政府」として歴史に名を刻む可能性が99.5パーセントくらいあるのよねえ。

(宇野さんとか細川さんとか鳩山さんとか何もしない短い内閣はあったけど「人的損失」「経済的的損失」とかはほぼ-無かったからねえ。)

さてそんな中、30年目の「発見」をしました。

たぶん30歳の頃から30年以上使っているドイツ・ステッドラーの「製図用ホルダー」。


芯を「噛む」力が強くて調子いいです。


IMG_6612これが「それ」なんですが、この写真の右端に芯を出すのに使うキャップがあって、その中央に穴が空いているのです。





今まで全く気にもならなかったのだけどCADが主流の昨今「まだ売っているのかな」とステッドラーのHPを見てびっくり!。


IMG_6614なんと、キャップの穴は「芯削り」だった。

全く知らなかった。

現場で芯が折れたら「しゃあないなあ」と即座にカッターで削っていたので。




IMG_6615もちろん本物の「芯研器」ほどシャープには削れずもっさり尖るだけなのであまり役には立たないけど「へぇ~!」と思いましたね。





これまた関係ないことだけど、例の新国立競技場。

あのパッとしない外観を見ると「結局お金がかかったんだからやっぱりザハおばさんの案が良かったんちゃう?」と思いますね。

そもそも隈さんって、ああいう大味な超大規模建築には向いてない気がするんですよ。

そして今、莫大な維持費が問題になっているけど、その中で一つ。

土地が東京都のものなので「借地料」を毎年10億円余り支払うらしい。

政府が東京都から借りるのはまあ分かるけど、その借地料をなんで国民の税金で支払うわけ?。

なんか釈然としませんね。




 
 
レゴ地獄・クリスマス編。
2022-12-26
辛島美登里さんの「サイレント・イブ」とか稲垣潤一さんの「メリークリスマスが言えない」、山下達郎さんの「クリスマスイブ」B'zの「いつかのメリークリスマス」とか90年代のクリスマスソングの名曲をしみじみと聴く暇もなく2022年のクリスマスが終わってしまいました。

ラジオも「昔」はクリスマスソングを12月の始めからガンガン流していたのに今はクリスマスの直前でも特にそんなことなくて「華やかなクリスマス」を知っている身としては少し寂しいですね。

たまたま25日のクリスマスが日曜日だった昨日、僕は何をしていたかというと、孫にプレゼントした「レゴブロック」と格闘しておりました。

4歳になったばかりなので「当然」僕が組み立ててやることになります。

IMG_6596「レゴブロック」といっても四角のピースを組み合わせて「何かを作る」のではなく「専用部品」を駆使して「トレーラー」とか「白バイ」などを組み立てるというものです。




キャリア50年近い「プラモデラー」の僕からしたら楽勝!とやり始めたのはいいのだけどこれがなかなかに難しい。

各パートごとに部品が袋に「ジャラジャラ」入っていてIKEAの説明書のような「絵のみ・注釈無し」の説明書を頼りに組んでいくわけです。

この「部品」がまず小さい。

しかも同じようなのがいっぱい入ってる。

乱視と老眼とちよっと白内障の目にはキツイ。

IMG_6597これはトレーラーのシャシー部分。

これから無限に思われる部品を取り付けていくわけです。

午前中2時間かかってヘリコプターと白バイとトレーラーのトラクター部分を組み上げて時間切れ。

もうクタクタ。

これで5000円くらいのセットなので、2万とか3万円のセットだと気が遠くなるくらい複雑なんだろうなあ。

午後からは気晴らしに愛車プリウスでその辺を一人でドライブ。

先々週は東、先週は西へ行ったので今回は「南」。

市内の気温が11℃だったので「山の雪も無いだろう。」と塩江から大窪寺、道の駅ながお とか廻ってきたんだけど確かに雪は無かったけど雪解けの水で道路はびちゃびちゃ。

「バイクで来なくて良かった~。」

道の駅ながおで爺さんが売っている「焼き芋」を買って帰ってきました。

これがLサイズでも300円と安くかつすごく美味しいのでお勧めです。

そのまま「湯楽温泉」へ行って一風呂浴びて日も暮れてから帰宅。

まあ現場の心配ごととかいろいろあるんですけど、心配したところで解決するわけでもないのでこういう風に一人で気ままにブラブラするのって楽しいですね。







 
 
東京都 住宅に太陽光発電設備を義務化。
2022-12-23
東京都がこれから新築する住宅に太陽光発電の設置を義務化したそう。

バカなん?。

3キロから5キロとか小規模のをチマチマ付けても仕方ないし、昔みたいに高額で買いとりされる訳でもないのでまず原価を回収できないのになぜ?。

かといって「大規模」なヤツは確実に環境を破壊している模様。

「健康のためなら死んでもかまわない!」というのによく似ていますね。

家を1軒建てようとしたら、ただでさえ材料費や人件費の上昇で大変なのに更に上積みとかいったい何を考えているのだろう。

しかも肝心のソーラーパネルの製造も日本のメーカーは国内はほとんど撤退したはずでほぼ輸入だったはず。

なので国内の産業を潤すわけでもないみたい。

みんなが心配している耐用年数を過ぎたときのパネルの処分。

実際パネルを見たらわかるけどハンダも多用していて、当然それには鉛が入っているので処分も簡単には出来ないはずです。

しかも適当に捨てても「発電し続けている」という危険な代物。

何かの利権で誰かが儲けるためなのか、それとも全くの無知が引き起こしたことなのか不明だけど、SDGsなんか真に受けているのは世界中で日本人くらいという話も聞くしモヤモヤしますね。

イギリスなんか即「石炭を掘るぜ」、その他は「原発はグリーンエネルギー!ということにしたぜ!」とほんとに手のひらを返しまくり。

今、心の底から願うのは香川県がこんなバカで無知蒙昧な政策に乗らないことですね。



 
 
今日は「冬至」
2022-12-22
今日は1年で一番昼間が短い「冬至」です。

職人さんは4時過ぎあたりからそわそわし始め5時前には帰ってしまう。

まあ日没が4時58分くらいだし、あっという間に真っ暗になるので仕方ないと言えば仕方ないけど

「もうちょっと仕事して!」

とは思います。

僕はヘルメットにLEDのヘッドランプを付けていて、それがとてもこの時期便利なので勧めたのですが

「ヘッドランプ付けてまで仕事したくない。」とのこと。

ごもっともでございます。

あと2日もすればクリスマスイブ。

さらに10日弱で「お正月」じゃないですか。

早いですね。

これから日が長くなるので嬉しい。

クリスマスは冬至のお祭りの名残りとか聞くけど「これから日が長くなるぜ。春がそのうち来るぜ!。」とお祝いしたい気持ちはすごくわかるわ。

母がよく「冬至、10日過ぎればアホでも(日が長くなったのが)わかる。」

と昔よく言ってましたがホントに正月を過ぎたあたりから明らかに日が長くなったのがわかる。

次はこれを孫に教えてやろう。
 
 
YouTubeの疑問「猫はそうそう落ちていない。」
2022-12-21
1年2カ月前死んだ猫が忘れられず、ずっとペットロスな僕ですがすごく疑問なことがあります。

それは「猫はそうそう落ちていない。」ということ。

2009_12270016ずいぶん寒くなってきたし、そんな中震えている猫がいれば即保護して持って帰ってやろうと日々目論んでいるのですが

「肝心の猫が落ちていない!」。



YouTubeを見ていると「歩いていればその辺に猫が落ちている」ようなのですが、現実はそんなことは無い。

絶対おかしいですよね。

再生回数稼ぎに利用されているとすれば猫たちも虐待されていないかすごく心配ですよね。

「動物ものには広告は付かない」というルールにすればこの状況も変わるかもね。
 
一人温泉「琴弾回廊」
2022-12-19
 
きのうの日曜日。

午前10時過ぎまでTVを見ながらコタツでゴロゴロしていたけど

「いかん!、こんなことしてたら1日が終わってしまう!」ということで会社に来て「包丁研ぎ」。

DSC_3797砥石は土曜日から水に浸してしたのでバッチリです。

確か、前回磨いたのは夏前くらいだと思うので約半年ぶりくらいになります。

刃を触ると確かに丸くなっているので一生懸命研ぐわけです。

水道の水ならそれなりに暖かいけど、前日から溜めていた水なのでほぼ気温とおなじくらい冷えていて冷たいのなんの。

なんせ温度計は5℃を切っている感じなので。

そして30分くらいかけて研ぎあげて「さて帰ってもしょうがないなあ・・・」ということで、とりあえず「西」に向かって車を走らせます。


なぜ「西」かと言いますと先週は「東」へ行ったからですね。

32号線を西へ走り377号線高瀬経由で観音寺へ向かいます。

DSC_3798お腹もすいたので「いぶき」で「かけ竹の大 580円」。

ここのはいつも大変美味しい。

僕は「腰がある」という何か勘違いしている固いばかりの太麺が苦手でズルズル系の柔らかい細麺が好き。

ダシも美味しいし最高!です。










DSC_3799そこから更に西に走り有明浜の端にある「琴弾回廊」に2時前くらいに到着。

なんせ海辺の吹きっさらしで気温2℃!。

内湯から外に出た瞬間に痛いくらいの冷え冷え。

サウナで暖まっても外に出た瞬間に冷え冷え。

面白かったのは「水風呂」の中の方が外に立っているより「暖かい」こと。

そんなこんなで3時半くらいまで温泉を堪能して帰途につきました。


 
 
 


DSC_3802と・こ・ろ・が・・・。

事故渋滞で20分くらい足止めされているうちに「あれはどう見ても雪やでなあ。」と思っていた黒雲がグイグイ近づいてきていきなり横殴りの吹雪。

道は見る間に真っ白。

当然「夏用タイヤ」なのでじんわりステアリングが軽くなりスローダウンです。

バイクの人は生きた心地がしなかったと思う。

12月、クリスマス前はたいてい寒いのだけど、こんなに雪が降るのは記憶にないなあ。

ノロノロ走って琴平に出てきたら雪も止んだのでホッとしました。

結局、一人で観音寺へ行って温泉に入って帰ってくる「だけ」の1日だったけど、これはこれでいいのだ。
 
一人でぶらぶらするのもとても楽しい。

そして夜。

1年間見続けた「鎌倉殿の13人」は「えっ、こんな終わり方?」という終わり方だったし、「M-1」はウエストランド優勝で「これは納得、良かったね」という感じでした。









 
 
今年もあと2週間。
2022-12-17
毎日バタバタしていたらもう12月17日。

早い!。

小芝風花ちゃんに「はぃっやあ!」と言われそう。


IMG_6464年初は厚み3センチくらいあった猫の日めくりも薄々です。

結局、この1年もペットロスから全然抜け出せず「猫、猫、猫、猫・・・」で終わっていきそう。





IMG_6431弊社倉庫へ行ってみたら、掘り起こした田んぼに無数の鳩がいた。

冬になって、あんまり食べるものが無いのかなあ。

フランス料理に「ハトのなんとか」とかあるけど、これを捕まえて食べるとなるとなんか美味しそうな感じはしないですね。


このところ3件の物件をやっていたけど1件片付いたのでやや気が楽になりました。

明日は休めそう。

何しようかな。

とワクワクしていたら、そういえば「肉が切れない!」ということでまず包丁を研がなければならないのでした。
 
ジョージア。
2022-12-15
最近、東欧で「ジョージア」という国名をよく聞くようになったと思いませんか。

僕はずっと「アメリカのジョージア州なら知っているけど、ヨーロッパ、東欧にそんな国あったっけ?」とずーっと疑問に思ってました。

IMG_6426そして昨日、孫が「シンガポールってどこ?。」とうちの本棚から地図帳を出してきたのでついでに調べてみました。






スマホで「ジョージア」を検索し、この地図帳と照らし合わせてみると

IMG_6428そこには「グルジア」という聞いたことある国がありました。

「Georgia」

英語表記だとジョージアですね。


IMG_6429調べてみると2008年にロシアに侵攻されて以来国名を「グルジア」をやめて「ジョージア」に替えたらしい。

なのでもう14年くらいになる模様。


ちなみに我が家の地図は2009年5月9日に買ったらしい。(とにかく、なんにでも日付を書くのがわたくしの習慣。)

なので旧表記のままなのでした。

勉強になりますね。

何でも調べてみるものですなあ。
 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565