雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
気ままにツーリング1日目。
2021-05-06
連休2日目の午前中はバイクを磨いていたけど飽きてきたので昼からは一人気ままにツーリングしてました。

バイクを磨くと普通走りに行きたくなりますよねえ。

IMG_0589まずガソリンを満タンにして空気圧をチェックした後、塩江廻りで脇町へ。

風は強いけど快晴です。





脇町から左というか東に曲がりちょっと走って前から気になっていた「橋」を見に行ってみました。


IMG_0591主塔が1本だけの斜張橋。

以前「斜張橋は計算が難しい」と聞いたけど実際見ると「作るのも難しそう。」



吊られている橋桁から主塔を経てアンカレイジまで一本のケーブルなのでホントどうやって組み立てるんだろう?。

IMG_0593橋の真ん中あたりから徳島方面。

吉野川、水が多い。

この辺の人は生涯「水不足」なんていうことを体験すること無いんだろうなあ。

いいなあ・・・。

IMG_0594走っていて気が付いた鬼瓦というか棟飾り。

もう30年以上前に、この帆掛け船風の棟飾りは、追い風、順風満帆の象徴で家運長久を願うことと、まあ「帆」=船→水ということで火除けの意味があると聞きました。

そしてさらにこれは「香川県特有のもの」と聞いていたんだけど徳島にもいっぱいあるじゃあ~りませんか。

「どういうこと?」(©おすぎ)

さらにどこへも寄らず吉野川北岸を東へ土成まで走り左、北へ曲がって御所の湯の横を通って引田へ。

このまま海へ出ると車も多いので峠を降りたところでまた左、今度は西へ曲がり五名ダムの横を抜けて大窪寺へまわることにしました。

ナビもなく適当に西へ向かって走るわけですが親切なことに交差点ごとの道路左側地面に「大窪寺こっち」とか書いてあるので迷わない。

DSC_2096四国88か所結願の寺「大窪寺」。

もっと混んでいるのかと思っていたけど時間も時間で人影もまばらで閑散としてました。

せっかく来たので

「早くコロナが収束して小豆島に帰れるようになりますように・・」。

いつか僕みたいなもんでも四国88か所を回りたくなる時が来るんだろうか。

お参りした後、長尾へ降りていたら道端に「黒い生き物」がこっちを向いていたので

「犬にしては大きいから猿が座っているのかなあ・・・」と思いながら前を通過したらでっかいイノシシとウリ坊が2匹でビビる。

そんなこんなで無事家に到着。

ざっと130キロでした。

これで首も腕も肩も背中もお尻も痛いわけですが、いつかの目標「室戸岬廻り」は450キロくらい。

厳しいなあ・・・。




 
 
ブルーマジックの使い心地。
2021-05-06
連休になったのでさっそく先日買った金属研磨剤「ブルーマジック」を使ってみました。

2021_04250026←これ。







先日「ほぼ無臭」と書きましたがいざ中蓋をあけるとけっこうなアンモニア臭。

これは意外でしたが特に気になるほどでも無し。

IMG_0587実際磨いてみると使い心地はピカールとさほど変わらない。

研磨力からみるとピカールの方が「削れている」感はあるけど、それより粒子が細かい感じで艶は出ている気がする。



まあ伸びがいいのでピカールで磨いた後の仕上げに使うといい感じです。


IMG_0586フロントのホイールのアルミ生地部分。

いい感じに仕上がっています。





IMG_0588ゼファー750の初期型はメッキとアルミ無塗装の部分が多いので磨くのも大変。

クラッチカバーなんかクランクケースの張り出しのせいで磨けない部分も多いんだけど最近なんか面倒で昔みたいに外してまでは磨いてないですねえ。


道の駅なんかに停まっているいる人様のゼファー750をみると「きれいにしてるなあ!」と感じずにはいられません。

まあ今回のブルーマジックもなんせ量が多いので使い切るのに何年もかかりそうだけどがんばろう。



 
 
来るな!。
2021-04-28
さっきNHKのニュースを聞いていたらGW中のJAL,ANAの予約が大幅に増えているらしい。

????東京からこっちに来る気なん?。

バカなの?。

この時期に首都圏から香川・四国に来るなど狂気の沙汰としか言いようがない。

近畿圏は下手に橋で道路が繋がっているからこれも防ぐのが難しい。

香川はうどん店を全閉鎖にしてこういう連中の行動を抑え込まないとコロナ感染がさらに急拡するの間違いなし。

みんな、ちょっと思いとどまって自重しようよ。
 
ブルーマジック・・・GWの準備
2021-04-27
もうすぐGWという名の大型連休。

県内なのに「県外」扱いなので今年も小豆島に帰れない。(島外の人間に会ってはいけないと防災無線で言ってるそうで母に「帰るな!」と言われております。)

そこでっ!!。

連休はひとつ念入りにバイクを磨こうと「ブルーマジック・メタルポリッシュクリーム」という金属磨きを買ってみました。


2021_04250026←これ。

「バイク磨き系?」のYou Tubeとかブログによく出てくるヤツですねえ。

中学の頃の自転車磨きから始まって実に49年くらい「ピカール」ユーザーな僕ですが、ついに他の金属磨きに手を出したわけです。

550グラムで1500円くらい。

けっこうずっしりしてます。

そっと開けてみたら柔らかな青いクリーム状でピカールみたいな溶剤臭はあんまり無いみたい。

というわけで早く磨いてみたいなあ。

 
 
ウルトラセブン・・・またCD買っちゃった。
2021-04-26
ちょっと前に「ワンダバ」というウルトラマンシリーズのCDを買ったのですが、アマゾンの「お勧め」の中に作曲者である冬木透先生直々の指揮による「交響詞ウルトラセブン」というのがあったので買ってみました。

2020_12050012←これ「ワンダバ」。







2021_04250028←これが今回買ったもの。

演奏は東京交響楽団。

フルオーケストラ・ライブ版です。



聴いてこての一言。

「最高!!!!!」
 
事務所も断捨離。
2021-04-24
うちの会社の唯一の自慢と言えば「60年以上倒産しなかった」ということ。

その間、数えきれないくらいの会社が出来ては潰れていきました。

よく持ったもんだと思います。

ただ・・・歴史が長いだけ「いらんもん」も多い!。

そして一念発起して「いらんもんを捨てる」ことにしました。

DSC_2073まず第一弾として会長室の家具類を処分。

日頃興味も無いので見もしないんだけどまじまじと見て見ると超安っぽいビニールレザー製でしかもひび割れて下のスポンジが出てる。


ザ・昭和!!と言った感じです。

持ってみると、これがまた軽くて本物の「安物」。

その他、わけのわからない装飾品とかすべて軽トラに積み込み、倉庫にあるコンテナに放り込んできました。


連休を前に実に「スッキリ!」ですね。
 
 
眩暈(めまい)
2021-04-22
小椋佳さんの古い曲で「眩暈」というのがあるけど、まさに今それ。

原因として考えられるのはここ半月の肩こりと運動不足と気温の変化。

去年は6月にこんな感じでした。

とにかく世の中がグラグラしています。

最初は「気のせい?」とか思っていたけど、ついに寝転んでいても世界がグルグルまわるようになってきたので今日は病院に行ってきました。

点滴して薬を飲んで・・・というところだけど、フラフラ感がかなり収まった代わりに今度は猛烈にねむい。

というわけで体調は絶不調となりました。

この感じだと、とてもじゃないけどバイクなんか乗れない。

早く治そう。
 
 
増田こうすけ劇場「ギャグマンガ日和GB」
2021-04-21
「進撃の巨人」も「約束のネバーランド」も1巻の途中で挫折してしまったけど、ずっと読んでいるのがこれ。


2021_04190001増田こうすけ劇場「ギャグマンガ日和」。

一旦15巻くらいまで出て、いま「GB」として5巻くらいまで出てます。

内容はというと、内容らしい内容は無くホントくだらなくて最高です。


もう20年くらい連載しているはずだけど画力は全く向上せず、おそらくご本人も向上させる気もないみたい。

アイディアのみが勝負という感じです。

時々「不条理」であったり変に歴史とかにこだわってみたり現実を見せつけたりとか「やや文学的」なところもあるけど、やっぱりくだらない。

やたらに文字が多いので寝る前に読んでいると1ページも進まなかったりもするけど、それはそれでいい感じ。

コロナで世間が疲弊している今、お勧めかな?。


 
 
花いっぱい!。
2021-04-20
昨年一念発起して整備した我が家の庭。

一年経っていま花盛りとなっております。

2021_04120006ちょっと前まで咲いていたチューリップ。







2021_04120010いろいろ寄せ植え。







2021_04120008こでまり。







2021_04190002そして樹齢30年くらいのバラ。

一時は枯れる寸前までいったけど、土を入れ替えたりした結果「復活!」。

特に消毒をするわけでもないのに花が咲き誇っています。


2021_04190003朝起きてカーテンを開けたら花いっぱいというのはとても健康的でいいですね。
 
 
「聖火リレー」を見に行く。
2021-04-19
昨日、4月18日の夕方に栗林公園の北門まで東京オリンピックの「聖火リレー」を見に行ってきました。

思えば去年の4月19日は直前になって中止になってしまい悲しかったです。

まあこれからわずか3か月後の7月にオリンピックが開催されるかどうか微妙な情勢に陥っていますが「これはこれ」ということです。

これを逃したら恐らく生きている間に「聖火リレー」なんて二度と見られない可能性が高いですからね。

開始が午後5時21分だったので4時半過ぎに桜町の会社に車を置いてテクテク歩いて栗林公園へ。

2021_04190005中央通りへ出ると結構な人数の人達がスタート地点の北門へ向かって三々五々歩いてます。

なんかワクワクしてきますねえ。



2021_04190007大会関係のバス。







2021_04190010同センチュリー。

あんまり間近で見ることない車ですが、プレスのライン、各パーツの寸法精度、チリ、塗装面の均一さとか素晴らしい仕上がりの一言で、さすが2千万円!という感じです。

911とかSクラスのいいやつも2千万円越えたりするけど、ここまでは仕上がってない気がいたします。

2021_04190016さて30分くらい待って5時25分頃。

第1ランナー出発。

よぼよぼのじじいだとげっそりするところだけど、ここは溌溂と若い子で良かった。

こういうのを目の当たりにするとオリンピックは開催して欲しいなあと思います。

北門からわずか100mくらいでランナー交代。次は車いすの子でした。

ちょっと感心したのがトーチを車いすに固定できる「アダプター」がちゃんと用意されているのね。

試作して金型作って・・・とすると手間とお金かかってます。

それを見届けてから中新町の交差点へ移動。

ランナーは、そのまま北上して市役所の前を通って中新町の交差点まで南下したのち玉藻公園へ向かうので「もう一度見よう!」というところです。

だいたいみんな同じことを考えているので大勢の人たちが移動開始。

2021_04190028「爆音を鳴らして鬱陶しい」と評判の悪いスポンサーの車両の1台です。

そういう評判が素早く出回ったせいか、わりと静かに走ってました。





2021_04190029見物している人たちも思っていたよりは少なく、かつとても静か。

拍手もパラパラとちょっと寂しいかな。





2021_04190032目の前を再び通過している聖火と何番目かのランナーのおじさん。

ランナーにのみ売ってくれるというこのトーチ。

7~10万円なら記念に欲しいと思いましたね。


ただランナーの人達のプロフィールを見るとみんな「ただ者」ではなく、一般素人の僕なんか応募したところで当選なんかするはずないのでした。

けど、なんかいいものを見た感じで大変良かったです。

この大変な行事を仕切る運営もほぼ予定通りで段取り良かったです。さすがですね。

そのあと日頃車なら数分のところを、またひたすら歩いて歩いて会社に到着。

「車って本当に便利」と改めて思うのでした。


 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565