雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
わけの分からない時には
2022-03-04
ロシアがウクライナの原発を攻撃して世界は騒然としています。

いくら戦争でも「やっていいことと悪いこと」はあるはず。

これも「核」がらみだけど大昔、筒井康隆さんが「アフリカの爆弾」を書いた時も偉い評論家の先生からそう言われたそうです。

さて、こういう「わけのわからない」時は「わけのわからない本」を読むのに限る。

IMG_3078江戸川乱歩傑作選です。

噂には聞いてるけど読んだことが無い「D坂の殺人事件」を読むために買って「二銭銅貨」「二廃人」だけ読んであとは斜め読みしていたのを本棚から出してきました。

その「D坂の殺人事件」はSMが主題で、まあ当時の人はひっくり返ったでしょう。

その他、覗きとかトリックとかいろいろ交錯しているわけですが耽美的と言うか気持ち悪いというかそんな感じで全体的に「ど変態」です。

有名な「明智小五郎」も出てくるんですがキャラクターとしては乱歩の弟子の横溝正史が生んだ「金田一耕助」のほうが完成度が高い気がします。

大正時代に書かれた割には読みやすいですよ。

 
 
春の予感と・・・。
2022-03-03
♪皮肉なジョーク追いかけるのは・・・と尾崎亜美さんが「春の予感」を書いたのが20とか21歳の時で、まさに「天才!」ですね。

60を過ぎた今でもあんな歌詞思いつかないわ。

IMG_3081さて先週の日曜日あたりから「明らかに暖かく」なりまさしく「春の予感」がいたします。

現場の近くの梅(たぶん)の花も満開。


今は山の中で仕事をしているせいか「クンクン」やってるとそこはかとなく「春の匂い」がします。

気温も2桁になったし次の日曜日はバイクで走れるぜ!と思うとワクワクです!。


IMG_3077そして今日は3月3日のひな祭り。

うちの超美人さんのお雛様も33歳となりました。



我が家も狭いところに最大4人と1匹だったのが、今年は夫婦2人きり。

お雛様を出しているといつも必ず「何、何?」と走ってきた猫がもういません。

お雛様も「今年はなんか寂しくてつまらんのう。」とか思っているかもね。

 
 
綾川のパン屋さん。
2022-03-02
いくら好きでもいつもうどんばかりだとさすがに健康に悪そうなので今日の昼ご飯はパン。

DSC_3040たまたま現場へ行くときに見かけたパン屋さんへ行ってみました。

場所は綾川の「綾菊酒造」の「ほぼ前」です。

洋瓦に白い壁の外観でいま風なカントリー調。

昔はこんなのよく書いたものです。

「石窯パン35」というらしいです。


そんなに人の多いところではないけど入ってみるとお客さんでいっぱいでびっくり!。

人に聞いたら有名らしいです。

日曜日は休みらしい。

香川のこの手のパン屋さんはだいたい抑えたつもりだったけど知らなかった・・・。

僕もまだまだですなあ!。

DSC_3042昼ご飯なのでホントはサンドイッチとかの総菜パンが欲しかったんだけど一切無し。

っていうか「普通」のアンパンもメロンパンもクロワッサンもバゲットも何も無くて写真のような一般の食パンの2/5くらいの四角なパンのみで1個250円です。

そして中身がいろいろあるみたい。


なんか高いような気もしたけど、実際食べるとけっこうボリュームがあって1個で十分でした。

とりあえず写真の「黒ゴマやきいも」を食べてみたけど、とっても美味しかったです。

(よく考えるとうどんもパンも元は小麦なので糖尿病リスクは変わらないかも知れないのに今気が付いた。)

さあ次は高瀬の「アメリ」だあ!。(ここも日曜日休み)




 
 
久々の「山越うどん」
2022-03-01
いまやっている現場をGooglemapで見ていたら、意外と近くに「山越」があるのを発見。

今日の昼に行ってみました。

昔はよく来ていたんだけど、最近このあたりに来る機会が無くてたぶん7年~9年ぶりくらいな気がします。

IMG_3064「山越」=「長蛇の列」という感じだけど、さすがに平日、しかも雨だと少ないです。

少ないと言っても手前の駐車場はほぼいっぱい。


久々に「かま玉の大」400円を頼んだら、支払いは機械になっていて慌てる。

僕は醤油じゃなくて「かけダシをちょっとだけ入れる」のが好きなのでそれにしたけど、記憶よりやや太くなった気もするけどエッジも立ってやっぱり美味しかったです。

ここのうどん屋での一番の思い出は、今の店の入ったところで食べていた頃たまたま「地下鉄サリン事件」の第一報をここのTVで見て誰かと「むちゃくちゃするヤツがおるなあ!」と話をしたこと。

これが1995年らしいのでもう27年も前の話でした。





 
 
遠くへ「行かない」
2022-02-28
昨日の日曜日は晴れて暖かく久しぶりの「お出かけ日和」でしたが時節柄「遠くへ行かない」日曜日でした。

DSC_3029先日の健康診断の結果が「むちゃくちゃ」で昼はうどんばかりだったのを悔い改め「たまには魚を食べよう!」と牟礼の道の駅で「ハマチ漬丼」。

それだけだと味気ないので「いかなごの天ぷら」もプラス。

ハマチ漬丼は美味しいのだけど、1切れが丼の1/3くらいと大きいというか大きすぎるので半分くらいに切ってくれるともっと食べやすいかな。





DSC_3030広場の北端から小豆島を見る。

のんびりいい天気。

いよいよ春が近づいているのか靄でぼんやりしてます。


いよいよ世界情勢が悪くなって

「あっ、明石の方が光った!。あれきのこ雲ちゃう?。」などというのは嫌ですよねえ。


DSC_3032夕方は木太町、春日川の横の「湯楽温泉」。

ここも家から10分くらいと近い。

特に何も考えずお湯に浸かっていると、とても幸せ。

こういう平和な時間が続いて欲しいものですね。





僕が世界情勢を心配したところで別にどうなるわけでもないけど、市役所とか公民館にスティンガーとかジャベリン、M19、M4,M24,M110を備蓄する時代が来ないように祈ってます。 ホント。

 
 
薪ストーブと屋根の勾配。
2022-02-26
ひさしぶりに建築の話。

薪ストーブを取り付けるにあたってストーブ屋さんから「(煙道を通すのに)屋根の勾配ってわかりますか?」と聞かれたので「正確」なところを測ってきました。

まあ「和瓦」を葺いているので「4寸勾配」以上だとは分かるのですがもしかしたら「4寸2分」とか「4寸5分」かもしれない。

屋根の勾配を測るというと水平器を持って行って指金(さしがね)で屋根からの空きを測る・・・と言うのが多いんだけど、これがかなり難しい。

見た感じ割と緩く見えるので「4寸かなあ・・・?」とは思ったけど、ここはやっぱり「正確に測ろう。」とあえて「計測器具」を作りました。

IMG_3031←これ。

原価は45年ぶりくらいに買った分度器の200円くらい。(案外安かった。)

重りは倉庫にあったM16のナット。(たぶん昨年建てた保育園のHD金物の余り)

吊るす糸は、バイクのプラモ用に買った細い針金入りのワイヤーです。

木の部分は「杉の板から何かを切り出した後の余りもの」です。

ただ加工は全て機械で行っているので平行度は完璧。

波なみになっている瓦の平均値を出すために下側の桟は1.2mと割と長めにしています。

事務所のお姉さんに「手作り感満載やなあ。」と笑われたけど

「正確に測れればいい。」ので、これでいいのだ!。

IMG_3033実際に屋根に上って合わせたところ。

だいたい21.5°で、計算すると0.3939なので、この屋根は「4寸勾配」ということになります。


ということで無事計測成功。

この計測器、とりあえず倉庫に置いてあるけど次に使うのはいつなんだろう。

きょうはヒマだし天気もいいので多肥でやってる「かがわ家博」というのを見てきました。

感想を正直に書くといろいろあるのでこれは書かないれど「みんな頑張ってるなあ」とは思いました。


 
 
夜温泉。
2022-02-25
♪真夜中のTVでは悲しいニュースばかり・・・と辛島美登里さんの「愛すること」みたいな状況です。

1945年以来77年。

世界はこれまでとはかなり違ったフェーズに突入したというところでしょうか。

昨夜は近くの「高松ぽかぽか温泉」へ行ってました。

DSC_3022←最近は寒いせいか、またはコロナのせいか夜は以前よりは空いている模様。

去年の年末に「サウナシート」も買ったしより快適になりました。

ただ相変わらず若い連中がず~っとペチャクチャしゃべり続けるのが気に障ります。

館内放送の注意事項も意味なし。

ここへ来ていったい何をそんなにしゃべることがあるんだろう。

彼らがコロナに感染してきていないことを祈るしかないですね。

サウナも水風呂も広くて調子いい。

それを堪能して帰りました。

あんまり長く居ても疲れるのでだいたいいつも1時間足らずだけど「近くに温泉がある」って幸せですね。

 
 
訂正
2022-02-25
以前、ロシアがウクライナに侵攻した際

「「現場」の判断で核を使われたらたまらんなあ。」と書きましたが

プーチン「大統領!」自身がやる気満々でしたのでこれを訂正いたします。
 
日本も「遺憾」「遺憾」とか言ってないで何か仲介したらいいのに。
 
まあ相手にされたらの話だけどね。 
 
ロシア、とうとうウクライナ侵攻。
2022-02-24
生コン屋の人が来て去年から何度目かの無慈悲な「値上げ」を告げて帰った直後、世界中が懸念していたロシアがウクライナへの侵攻を開始。

このマーク・グリーニーの小説みたいなことが、21世紀になった今に起こることにびっくりです。

日本人が大好きな「国連」も常任理事国がこれをやらかすと何の役にも立たず。

まあ「領土=国家」「国家=領土」なので、これから日本は更に安穏とはしていられない時代に入ったということかなあ。

得意の「遺憾に思う」も「専守防衛」もミサイルとか砲弾を撃ち込まれたらお終いですね。

イージスシステムなどの迎撃ミサイルもあるにはあるけど、超音速で飛んでくる極小さな目標にそんなにうまく当たるとは到底思えません。

僕らの世代はもう先も短いので何か仰せつかったら多少は何かの役に立てるかなあとは思うけど、弊社の前を三々五々通り過ぎていく桜町中とか栗林小とか一高の子供たちを見ていると「出来るだけウクライナみたいなことにならないで欲しい」と切に思わずにはいられないね。

戦争は始めるより終わらせる方が難しい。

「坂の上の雲」にもそんなことが書いてあった気がします。

今回の場合は第三国の仲介というより「ウクライナの降参」しかない気がします。

・・・で、ふと思ったけどローンの残った家、社屋、工場などが敵国のミサイルなどで破壊された場合「チャラ」になるんだろうか。(確か「騒乱」は保険も出ないはず)

1戸1億近いマンションでも500万円のマンションでも柱1本やられたら恐らく「全損」なのでこのへんどうなんでしょうね。

・・・関係ない話だけど昼にテレビで国会のリモート審議が可能かどうかを「憲法学者」の人たちが「違憲」「合憲」とかやっていました。

いつも思うけど「憲法学者」ってなんか気楽な稼業ですよねえ。


 
 
寒い休日の過ごし方。
2022-02-24
2月23日は「天皇誕生日」でお休み。

去年の今頃は保育園を建てていてものすごく忙しかったけど今年はヒマ。

すっごくヒマ。

今でも十分に寂しいけど猫が早朝から「ごはん、ごはん!」と起こしに来なくなってしまったのでぐっすり8時近くまで朝寝できるようになりました。

朝からずっとコタツに入って1歩も動かずTVやら録りためたビデオを見ていたのだけど3時も過ぎるとさすがに飽きてきたので「レコード」を出してきました。

たまにはプレーヤーを動かそうかということもあります。

DSC_3016←懐かしい~!。

映画「トップガン」のサントラ。

ジャケットのトム・クルーズ、ケリー・マクギリスもさすがに若い!。

とにかく「飛行機もの」となったら自衛隊の練習機「T-4」でも流れるケニー・ロギンス「デンジャーゾーン」とかチープ・トリックの「マイティ・ウイングス」とか。

全体に景気が良くて大好きです。

もうたぶん35年くらい経っているけどええですなあ。

91年に「ちよっと安い」からと「ゼファー750」を買った僕ですが、もう少し頑張って「GPZ900R」でも良かったかなと思う今日この頃です。

DSC_3017←一緒に棚から出てきた尾崎亜美さん「POINTS-2」。

志村香から松田聖子、松本伊代までいろいろな歌手に提供した曲のセルフカバー集です。

まず驚いたのは「これ、レコードで持ってた!」ということ。

いつかCDでも買ったような・・・。



ちなみに「POINTS-3」というのもあって、こちらは誰も知らない全然売れなかった曲ばかりでややマニアックな内容となっております。(持ってますけど。)

当時のユーミンもそうだけど、この方も「職人」で、相手がアイドルであろうがなかろうが、歌唱力に問題があろうがなかろうが常に「100点」の曲を提供されてます。

松田聖子ちゃん以外はこの人が歌ったバージョンの方が「味があって」いいです。

DSC_3018←ジャケットの中からこんなハガキが出てきました。

40円切手を貼れと書いてあります。

これに63円と「今」の切手を貼って出したらどうなるんだろう。







まあ、こんな感じでレコードとかCDとかプラモデルもそこそこ持っている訳ですが、僕が死んだら聞く人も作る人も居なくなるので全部捨てられるんだろうなあと思うので娘には「値段を調べてネットで出来るだけ高く売って君のお小遣いにしたらええわ。」と言ってあります。


 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565