雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
こんなこともやってます!。
2015-06-25
元々道路があって、区画整理みたいなので舗装を整備したら道路面が上がってしまった・・・というある
事業所様からの依頼。
 
道路と駐車場の段差が10㎝近くあって、しかも建物側にかなりきつい傾斜有り。
 
僕のプリウスを前向きに停めると、鼻先と道路の隙間2センチくらい。
 
ということで「これ、なんとかならんか?」 
 
という仕事です。
 
アスファルトをめくって擁壁を増し打ちして高さを合わせたら、もちろん一番いいのですが、なんせ広いのでお金がかかり過ぎ!。
 
簡単に鉄板で斜めにカバーするとか、アスファルトを薄く増し打ちするとかも考えられるけどトラックも入るので、ずれたり曲がったり はがれたりと「うまくいく可能性がとても低い」。
 
なので、既成のグレーチングに特注で7㎝くらいの下駄をはかすことにしました。
 
多少「ガッタン!」となりますが段差を5㎝、4㎝と2段に分けます。
 
これでたぶんOK!なはず。
 
 
 
材料費の高騰。
2015-06-24
国立競技場が「設計」と「建設資材の高騰」で当初予算の1,650億円から2,500億円と大幅な増額になるらしい・・・。
 
この「建設資材の高騰」というのが他人事ではなく、実は僕らの前に立ちはだかっているのです。
 
ここにはアップできないけど、先日も建材店から「これから合板が値上がり、かつ品不足になる恐れあり」という通達が来ました。
 
(要するに「早く買ってストックしてね。ということ)
 
何年かおきにこういうのが来るのですが、消費税も8%だし積算をしている身としては深刻です。
 
実感としては、一昨年あたりからジワジワ値上がりしてきて、昨年の消費税アップの時から上がったまま・・・な感じ。
 
建材のほとんどが輸入材で、かつ最近の円安。
 
しかも合板となると世界中で需要があるので限られた資源の争奪戦となる訳です。
 
ぼくとしては「新築するならお早めに・・・」くらいかなあ・・・。
 
 
超狭小住宅。
2015-06-23
きのうまで「狭小住宅」のプランを書いていました。
 
建物の東西方向の巾がわずか「3.3m」!。
 
民法の規定に従い、隣地と壁面を50㎝空けた結果です。
 
足場とか排水もありますからね。
 
軽の規格が長さ3.4mなので外壁の外々でほぼ同じ長さです。
 
南北は9mくらいあって2階建てなので、すごく細長いわけでX方向に耐力壁がかなり必要です。
 
以前、建築雑誌で巾2mくらいの建物を見たことあるけど、それは「長い廊下」みたいな家でした。
 
それよりは「ややマシ」なところですが、なかなか厳しい。
 
ネットで見てみても、ここまで細いのは無いですね。
 
「完成!ドリームハウス」に出てくるようなスキップにしてもいいのですが、見た目はカッコよくても4~5歩ごとに階段というのはキツイかなあ・・・。
 
そこで暮らすのは歳をとると将来大変なので今回は見送って「割と普通な間取り」としています。
 
ただ1階にキッチン、リビングと和室がご要望なので、浴室が2階というのが僕の中でちよっと引っかかってます。
 
20代、30代で元気だといいのですが、10年くらいアッと言う間ですからねえ。
 
あまり関係ないけど、最近びっくりしたのが、なんか若そうなあの福山雅治くんでも、もう46歳だそうです。
 
いかにもおっさんのリリーフランキーさんと「そんなに変わらない」わけです。
 
今、僕自身が腰痛で悩んでいるので「あまり上下運動はしたくない」・・・そんな感じの建物となっています。 
 
 
 
 
 
 
天皇の料理番の「兄やん」。
2015-06-22
きのうのTBSの夜のドラマ
 
「天皇の料理番」すごく良かった。
 
佐藤 健くん扮する篤蔵が、宮中の御大礼を成功させるのももちろん良かったけど、何より鈴木亮平さんの本当に死にそうな「兄やん」が近年稀にみる名演技だった。
 
兄やんの最期では、涙ボロボロでした。
 
生田斗真くんには「歌うゴリラ」なんて言われてましたけどね。
 
もうほんとに久しぶりの「ドラマらしいドラマ」です。
 
僕も、もっともっと「励もう」と思うわ。
 
桃とバイクと。
2015-06-22
日曜日の午前中は、市内でお客様と打ち合わせしておりました。
 
急に晴れたので暑いっ!。
 
暑いついでに、買って24年の僕のゼファー750を「機械」で磨いてみることにしました。
 
昔は日がな一日磨いていたものですが、最近は忙しくてなかなか。
 
アルミは「柔らかい」とは言うけど、実際磨くとなるとやはり「金属」なので硬く、傷などはちょっとやそっとでは消えないのです。
 
DSC_1458会社に帰ってきてサンダーにフエルトパフをつけていざスタート。

たぶん12,000回転くらいかな?。

ギュイーンと猛烈な勢いで回ります。








DSC_1459たった30秒で、上のくすんだクラッチカバーがピカピカ! 。

いい感じでしょ。
 
コンパウンドがきれるとパフが焦げて精神衛生に悪い。








DSC_1460ムラムラになっているのをピカールで整えます。

やっぱり効率がいいねえ。

ただ、サンダー本体が大きすぎて細かいところが磨けない。

ホイールはブレーキディスクが邪魔をしてリムの外側しか届かない。
 
そしてパワーがあり過ぎてやや扱いにくい。

全体を鏡面に仕上げるなら、部品を外して卓上で作業ですね。


そんなこんなの後、DSC_1462午後3時半過ぎ、 飯山のあの販売所で「今年最初」の桃を買ってきました。
 
バイクだと桃が傷だらけになるので車に乗り換えて。 

さすがにこの時間だと、お客さんもいない。

なのに「農家の奥さん?」がずらーっといて、こっちが恥ずかしい。

ほとんどがこういう箱入りなんですが、夫婦2人でこんなにいらないので・・・






2015_06210001こういうのを2つ。

さっそく食べてみたけど「ちよっと早いかなあ」な感じでした。
 
昔、こういう桃は「砂糖水で煮たらええんで。」と同僚の女の子に教えられずいぶん助かったものです。

「桃のシャーベット」も250円で売ってました。

これは爽やかな「夏の味」がして良かったですね!。

 
 
元祖「ふたたび」。
2015-06-20
設計の三谷です。
 
このコラムでよく使っている「〇〇ふたたび」。
 
その元ネタの紹介です。
 
筒井康隆「七瀬ふたたび」。
 
もう40年以上前に出版された作品で一応ジュブナイルの形をとっていますが、日本SF界の傑作中の傑作です。
 
これは本当にいいのでお勧めです。
 
先日「アメトーク」で「読書芸人」をやっていたけど、すごく良くわかる。
 
もう本棚に入らなくなってきたので最近は自粛しておりますが、お金があったらあっただけ本を買いたい性分ですからねえ。
 
 
 
 

 
 
「リビングたかまつ」再び。
2015-06-19
皆様おなじみ「リビングたかまつ」の「無料プラン作成」継続中です。
 
実は続くのを知らなくて今週号を見てびっくり!。
 
前回、何件かご依頼をいただき、すっごく真剣に取り組んでおります。
 
ちょっとお待たせさせて大変申し訳ありませんが、片手間に出来ることでもないのでご容赦お願いいたします。
 
さて、よく聞くのが「家を建てたいけど、どこに頼めばいいのかわからない?」方が多いそうです。
 
そんな方のためのイベントです。
 
長年この仕事をさせていただいていて思うのは、家を建てるにしても「相性」があるということ。
 
正直、ネットとか本を見てもなかなか相手の人柄とか、自分と合うか合わないとかはわかりませんからね。
 
せっかくですので、土地をお持ちで本当の意味での「注文住宅」をご希望の方は是非ご応募してくださいね。
 
 
 
 
 
いただき物。
2015-06-18
きのう、国分寺の11号線沿いの店で売っているという「どら焼き」をいただきました。
 
上から見るとごく普通なんですが、横から見ると厚み6センチくらいでアンコがギッシリ!。
 
当然「ずっしり」重い。
 
結構な人気だそうで、朝早くから並んでいるらしい。
 
世の中、いろんなものがあるよねえ。
 
もちろん大変美味しかったですよ!。
 
意外に・・・。
2015-06-17
先日、呉の「大和ミュージアム」に行ったおり、記念に5個入りの「もみじ饅頭」を買ってみたんだけど、これが意外にかなり美味しかった。
 
つぶあん、こしあん、抹茶、チョコレート、クリームの詰め合わせでフワフワ。
 
どうも「広島のお土産の定番」の地位に奢ることなく努力しているみたい。
 
こんなに美味しいのならもっと買っておけば良かった・・・とちよっとだけ後悔。
 
 
 
瀬戸内国際芸術祭を3割くらい楽しくする方法!。
2015-06-16
来年くらいかな?。
 
また瀬戸内国際芸術祭をやるそうです。
 
あのフェリー会社以外イマイチ盛り上がらないイベントを3割くらい楽しくする方法を考えてみました。
 
それは・・・作品とかインスタレーションに、直接、間接、あとの処分費を含めた「値札」を付けたらいい・・です。
 
「作品」かなあ・・・。
 
「ガラクタ」かなあ・・・。
 
それも「値札」があればいろいろ議論も盛り上がり、さながら古代ローマの街角のようじゃないですか。
 
ねっ、楽しそうでしょ?。
 
実はこれをやると、いろいろな問題も割とスッキリするという2次効果もあるんですよ。 
 
 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565