雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
嵐が来る!。
2015-07-14
台風が近づいているので、足場のシートを巻き上げて「台風養生」。

2015_07140013風圧を避けるためです。

ただ気温が高いと空気の密度が下がるので、飛行機やヘリコプターは飛びにくくなり、車やバイクのエンジンは出力が下がりダッシュが効かなくなったりするけど「風は軽くなる」ので限度は当然ありますけど夏の風はまだまし。

実は冬の風の方が「重い」ので要注意なのです。
 
夏の台風の場合はやっぱり雨が心配かな。 
 
コアラと天文台とお城。
2015-07-13
土曜の夜、マンションの管理組合の理事会でへとへとになり帰宅。
 
築後40年を過ぎ2回目の大修繕計画があるのですが 「一級建築士」を持ってるからと、理事長の石屋のおっさんに頼まれて、その「委員」になっているのでした・・・。
 
めんどくさいけど、自分も住んでいますからね。

そんなグッタリしてる中、うちの妻が「生コアラ見たい」というので「それもいいか!」と「日曜の午前8時出発」の予定で寝た・・・までは良かったのですが、朝の6時にネコが枕元で吐いてそれを片づけて2度寝して目が覚めたのが8時という体たらく。

9時過ぎに「生コアラが見られる」という淡路島の「イングランドの丘」に向けて出発したのでした。

2015_07120013鳴門を渡っても高松からなんせ100キロないので、あっと言う間に到着。

さすが淡路島!。

車のドアを開けるとツ~ンと玉ねぎの匂いがする。

ネコなんか大変ですね。

このくらいの時間だとまだ人もまばらですいてました。

2015_07120004低~い柵の中でぼ~っしているカピバラ。

でっかいネズミですね。

そっと触ってみたら毛がバシバシでほうきみたい。

てもかわいい!。

その他、ウサギもいて、それもそっと触ってみたらネコよりも滑らかで柔らかい毛で感激。
 
ウサギもかわいい。
2015_07120010専用の「コアラ館」の中で大事にされているコアラ。
 
5~6匹いて、1匹を除き熟睡中。

生コアラはを見たのは僕は久しぶり。

うちの妻も感激していました。

中年夫婦だとカッコ悪いかなあと思っていたけど、2/3くらいは「大人」だったので全然良かった。

愛用のニコンの双眼鏡も持って行ったのだけど、それで見ると毛が「ミッシリ」生えていたり、意外に目が小さかったりと細かくわかって面白い。
 
かわいいと言えばかわいいけど、うちのネコの方が愛想良くてかわいいかな。

2015_07120005あと、ごろ寝しているワラビー、鳥とか。

「西村早希エボシドリ」かと思ったら「西 紫 エボシドリ」とか・・・
 
サルもいたし・・・。




2015_07120006最近の車のデザインのモチーフになっている元祖「ホークアイ」の鷹など。

マツダにスバルにメルセデスにBMWに小糸に・・・ときりがないかな?。

他に植物園に玉ねぎのみ劇安の産直とかここは盛りだくさんですね。
 
 
昼食は明石大橋の淡路側の淡路SAでタコと鯛とシラスの海鮮丼。
 
当然とても美味しかったです。
 
よくわからない土地へ行く時は、下手に地元の店を探すより、地元のSAが「美味しい」「ハズレが無い」「絶対開いている」(ここ大事)という経験から僕はSAを多用しております。
 
あの「本日臨時休業」のボー然感を何度も味わうとね。(日曜はけっこう店のおっさんも休みたいのよ。)
 
2015_07120017次に40年前から一度行ってみたかった明石の天文台。
 
元小豆島高校天文同好会の会長ですから。

中の展示が素晴らしい。

行って良かった。

そしてここも大人ばっかり。

2015_07120019東経135°の子午線のライン。

地上14階にあたる展望台はオーバーハングになっているので、すごく「高度感」があって高所恐怖症気味の僕では怖い。

さすがに眺めは良くて明石大橋とかバッチリ見えますよ。

明石大橋を通りながら見えてたような気もする。

2015_07120022「日本一」正確な時計の前で僕の腕時計を合わせる。

これは10年くらい前、建築士会の設計コンペで銅賞を取った時の賞金で買ったセイコーの自動巻き。

安物だけど宝物。


2015_07120042そして、盛りだくさん「2」。

姫路城にも行きました。

ここは実に40年ぶりくらい。

着いた時間は3時半くらい。

「白い、白いよ、父さん!。」

と感激していたけど、後で姫路在住の姪に聞くと「本当に白かった」のは、足場を外した直後の10日間くらいだったらしい。

言われてみれば確かにすでにけっこう汚れている。

2015_07120032さすが、国宝で世界遺産。

古い建物だけどしっかりカメラやらスプリンクラーが整備されています。





2015_07120034とにかくごった返していて、しかも猛烈に暑い。
 
みんなシャツは汗でびっしょり、髪も額に張り付いている。

窓が小さく、これだけ人がいるので当たり前ですが。

「YOU」もいっぱいいらっしゃいます。
 
夏休みに行こうと思っておられる方はご覚悟を。
 
替えのシャツとかタオルを持ってた方がいいですね。

2015_07120035カメラ、スマホを落としたら確実にまっさかさまの屋根。

格子からスマホを出して撮影しようとして落とす人が増えているそうな。

窓から手をだすのはやめましょう。

それと階段は60°くらいあるので女性の場合、スカートはやめておいた方がいいですね。

お城を出たのは5時ごろ。

今度は山陽道、瀬戸大橋を渡って8時前に帰宅。

意外に距離は短く360キロ程度。

みごと一筆書きな一日旅行でした。



 
 
おおかみこどもの雨と雪
2015-07-11
昨夜TVで放送していた「おおかみこどもの雨と雪」。
 
この映画くらい男と女で評価の差がある映画ってないかも。
 
僕個人としては「SFとしても、ファンタジーとしてもイマイチ。」
 
特に息子が最後「ぼくは山に帰るわ」といって消えてしまうけど中2の生徒がある日いなくなったら大騒動やろ・・・と。
 
ところが女性陣の考え方は全く違っていて「あれは悲しすぎて見れない」とか「もう号泣したわ。」とか。
 
全く理解できないけど、だから世の中面白い訳ですけどね。
 
ちなみに昨日はハリソン・フォードの「逃亡者」を見ていました。
 
1993年。22年前。
 
ハリソン・フォードも若いし、トミー・リー・ジョーンズもカッコいい!。
 
いずれにしても「映画」っていいですね。
 
たぶん・・・もうすぐ梅雨明け!。
2015-07-10
蒸し暑く不快。

外にいるだけで汗が出てくる。

車の温度計は31℃さ。

鳩も暑いのか木陰でうずくまってる。 

2015_07100023セミも鳴いているし海も空も青い!。

夏色だぜ!。

この台風が過ぎたら梅雨も明けるのかなあ。

あと10日で子供たちは夏休みだもんね。

2015_07100021と、同時に冬に水道管の交換をして舗装したところから「コールタール」が浮いてきてさっぱりさ。

なんでこんなことに・・・。
 
接客の神様!。
2015-07-09
先日作製した住宅の模型をお客様に郵送。
 
きのう書いたけど「光のあたり具合」の検証です。
 
さてその際、一高のすぐ東、栗林からレインボー通りへ移転した郵便局へ行ったのですが、その際応対してくれた女性局員の方が素晴らしかった。
 
「いつもお世話になってます。栗林からこちらへ来てご迷惑かけてます~。」
 
「えっ?」と思った。
 
僕は移転する以前に多分2~3回くらいしか利用してないのに、僕を覚えていてくれたみたいで素直に嬉しい。
 
そしてすごいですよね。
 
僕は、とにかく人の顔が覚えられない。
 
佐々木倫子の名作「代名詞の迷宮」の主人公 黒田勝久君並みです。
 
特に女性なんか服が変わっただけで誰だかわからなくなる。
 
だからこういうのって感動するし、素晴らしいよねえ。
 
僕もまだまだです。
 
 
 
 
 
 
 
建築模型を作っちゃうよ!。
2015-07-08
北から西へ50°余り振っている敷地に建つ「予定」の住宅です。

予定も予定で「あんまり振っているので敷地そのものを買おうかどうか」の段階です。

お客様の「光の当たり具合もわからない」とのことで「仮のプラン」で模型を作ってみました。

以前にも書いたかもしれないけどシンプルモダンもそこらじゅうにありふれてきたので「モダンな和風」の感じ。

会社であらかじめ書いてきたパーツ割でスチレンボードを切り出していきます。

会社に「図面」と「電卓」を忘れてきたので頭の中だけで作っていきます。

2015_07080001夜の9時過ぎ、西野カナやんの「With Love」を聞きながら開始。

これは1階のパーツ。

「ありきたり」は面白くないと、ある程度凹凸をつけたため模型の製作そのものは非常に複雑になってしまった。

でもこの方が「出来上がった時「見栄え」がするんですよ。

2015_070800021階を組んで2階を作る。
 
「南東」方向より。

バルコニーの左1/3は雨天用物干しで屋根があります。

これが便利なんですよ。

1階もバルコニーの下を利用してリビングの前にはお茶できるくらいのスペース。

2015_07080005夜中の12時過ぎに完成。

これで30坪。

コンパクトにまとまってます。

プラモデルもそうだけど、ガラス板の上で作るとゆがまなくていいよ。

材料は1mm,2mmのスチレンボード。

道具はカッターとアクリルの定規くらい。

・・・業者に頼むと5万円くらいはかかるはず。

材料費のみの原価なら300円くらいかな。

僕の手間が下書きを含めて6時間くらい。(これはパーツだけでも40くらいあるので)

・・・やっぱり仮に人に頼まれたら5万くらいかなあ。


 
 
7月7日・・・雨
2015-07-07
朝から雨。
 
今日は7月7日、七夕なのにね。
 
まあひこ星も織姫様も年に一度のデートを下から見上げられるよりはマシか・・・な?。
 
星座というとヨーロッパ発だけど写真のような西洋美術の本を見ていると題材が星座と同じギリシャ・ローマ神話に基づくものも多くて面白い。
 
ボッティチェリとかティツィアーノとかイタリアルネッサンスの黎明期の作品なんか見ていると550年くらいも前なのに「美人」の基準は今とちっとも変わらなくて「男の考えること」って変わらないなあと思います。
 
織姫様もきっと美人なんだろうなあ・・・。(プランを考えすぎて現実逃避気味)
 
高圧洗浄!!!。
2015-07-06
今、庵治でけっこう大規模な改装をやっています。

2015_07060003今日は曇天の下「高圧洗浄」。

こういうのは雨が降っても平気なので気が楽ですね。

屋根と壁を洗うのですが、さすがエンジン式は強烈なパワーで、コケとか汚れはもちろん既存の塗装膜まで剥がす勢い。
 
まさに「吹っ飛んで」行く感じ。

「手をあてたら穴あくで。」とペンキ屋さんが言うけど、たぶんそうだと思います。
 
この後天気がいい日にコーキングを打ちかえて外壁全塗装します。


・・・さて、昨日の午後。

日曜日の3時過ぎに事務所に帰ってきて、余りに中途半端な時刻なのでとりあえず僕の赤いプリウスを「洗車」。

DSC_1483あと400キロくらいで9万キロ。

ピカピカです。









 
 
世の中狭い!。
2015-07-05
企画設計の三谷です。
 
今日というか、さっきまで打ち合わせさせていただいていたお客様。
 
現在住まわれている家は、なんと僕の前職の中庭住宅だそうで、しかもまだ僕が在籍してた「かも」知れない頃のもの。
 
お客様の口から出てくるプランナーも監督もとても良く知っている人たち。
 
世の中狭いわ。
 
当時年間100棟以上建ててたので、図面に僕の名前が入っている家が実は香川県下にいっぱいあるわけです。
 
世の中は誰かの仕事でできている!
2015-07-04
今日は香川県建設業協会恒例の夏の行事「香東川の清掃」です。
 
香川県中の主に公共工事をやってる建設業者からたいてい一人以上は出てるので結構大人数になります。
 
逆に住宅ビルダーからの参加はほとんどありません。
 
うちからは社長をはじめ3名参加。
 
各社「制服」で参加なのでごつい男がいっぱいでなんか迫力ありますよ。
 
こうやってこの蒸し暑い中河川敷の一斉清掃です。
 
誰かの役に立つっていいですね。
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565