雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
ありきたり・・・について。
2016-12-03
最近、大きいのばっかり建てたり見積もりしたり、今朝も床面積1,600㎡の建物の防火区画の検討とかしていたのですが、今日はやや小さめの家のプラン。

・・・ところが・・・。


なんかありきたり。


ただ、世の中「ありきたり」で十分なんだけどね。


うちのすぐ近く、川の向こうで某メーカーが3軒くらい建売を建ててるけど外観から間取りがわかるレベル。


ああいうのはつまらないし、かと言って凝り過ぎると高くなるしで迷うところです。


2016_10180028昼から誰もいない事務所でB'zや絢香や西野カナを聴きながらやっているとアッというまに夕方になってる!。

これから友達と忘年会なので帰ろう!。

今年はとにかく人生最高規模で忙しく、よく考えると夜飲みに出るのはこれで「今年」3回目!くらい。



 
 
安請け合い大魔王!。
2016-12-02
「ピコ太郎」こと古阪大魔王が大活躍中!。

大昔から知ってるだけに嬉しいですね。

さて、僕はと言うと「安請け合い大魔王」。

先日、お客さんから「このちょっとの段差、なんとかならんやろか」と言われ「もちろんok!ですよ!」。

・・・これがなかなかの難物でした。

コンクリートと石の間の3㎝くらいの段差なんだけど、要はそこに3角形のものを入れたらいいか!というもの。

2016_12020020夕方4時も過ぎて倉庫へ行って、まず「削り台」から作る。

厚さ3センチの木を見つけてきて、丸ノコで適当に面をとります。

これがまたうまくいかない。

ノコを45度に傾けると物凄く切りにくいわけです。


2016_12020021粗々角が取れた材を鉋で滑らかにしていくのですが、これも難しい。
 
材が逃げてねえ。

たぶん本職の大工でも嫌がるはず。

しかも鉋がホームセンターで買った安物なので切れない。


2016_12020023削りまくること20分。

どんどん暗くなってきて焦りながらもまあ完成です。

まあまあのラインになりました。

もう最近、何が本職なのかわからない。

もうちょっと道具と体力があれば大工の助手くらいできる勢いですね。

そして使うのが屋外なので、真っ暗になってから会社の車庫でキシラデコールを塗ってやっと終わり。

一日乾燥です。

頑張っているといえば頑張っているんだけど、これって「お金」になってないよね。

そして、手にキシラデコールが付いていたのか、指でこすってしまった鼻の下がヒリヒリする。







 
 
おやつ。
2016-12-01
今日は、高松の南の方へ行く用事があったので、帰りに仏生山の「ひぐち」で、いつもお腹を空かせているうちの女の子たちにおみやげを買ってきました。

大昔からシュークリームで有名なお店です。

高松市内でも屈指の「停めにくさ」を誇る駐車場に車を入れて、いざ店へ。

DSC_0317「ふつうの」五個入り600円にするか、一個130円のクッキーシューにするか迷ったけど「6個」必要なので「クッキーシュー」をチョイス。

☜美味しそうでしょ!。

そして、狭いくせに交通量が多いあの道へバックで出る・・・という冷や汗ものの運転。

しかも駐車場の前後長が無く、かつ建物と塀に遮られて視界ほぼゼロという厳しさです。

いい大人でも泣きそうになりますね。
 
けど、がんばっちゃうの。
 
帰ってきて食べたらさすがにとっても美味しいです!!。

さて今日から12月。

先週あたりから「腰痛が復活!」しそうな感じだったけど「バンテリン」を塗りまくっていたら回避できたみたい。

すべきことがいっぱいだけど、体を壊さないように頑張ろう!!。










 
 
11月30日。
2016-11-30
なんということでしょう!。

なんかよくわからない間に11月も終わりではありませんか。

そんな中、マンションの改装を受注しました。

20161130180042853_0001水回りが無いだけマシですが、塗り壁と大きな作り付けの家具がありクリスマス前に手に汗を握る展開になりそうです。

1月には、おっきな店舗の改装も待っているした~いへん!。
 
 
そしてこのブログ、今回で999回。(実は別の所でほぼ同じ内容で書いてます。)

というのを今、たまたま知った。

思えば2010年から始めて6年少々。

「営業日」は必ず書くようにしてきたので割と早かったような気がします。

これだけ続けられたのは、できるだけくだらなく、そして役に立たない内容にこだわってきたせいでしょうか。

読んでいただいてる延べ6万数千人の皆様、これからもよろしくお願い申し上げます。







 


 
 
私、悩んでます~。
2016-11-29
愛車、Kawasaki ゼファー750の右のミラーが壊れた。

と言うか、ガラスの裏のメッキ部分が剥げて悲惨な感じ。

恐らく、水が入って腐食した模様。

DSC_1261来春は26年目で、かつ車検なので交換しようとアマゾンとかヤフオクとか見ていたけど、もう一つパッとしないので「純正」を買うことにしました。

昔のパーツリストを見ると3,000円なんだけど、何やかんやで5,000円くらいになってる。

これは仕方ないけど、こんな古いバイクの部品でも未だにパーツの供給があるのがすごいですね。

オイル、ブレーキパッド、タイヤは別にして、ブレーキホースは15年前、レギュレターは10年前交換したきりで、他の物はほとんど交換していないので、この冬大幅に刷新しようかな。

エンジンの中でいうとバルブ廻りのシールとか、ピストンリング、チェーンのスライダー、キャブのフロートあたりが心配。

けど非常に調子のいいエンジンなので、下手に触らない方がいいのかも・・・とも思い悩んでます。


 
 
国分寺の一福と小ネタ集。
2016-11-28
今日、初めて国分寺の「一福」のうどんを食べた。

たぶん10年くらい前から「そこにある!」のは知っていたけど、なかなかチャンスが無くて。

11時45分に行ったら駐車場はもう一杯でした。

繁盛してますね。

DSC_0313かけの2玉と金時豆の天ぷらです。

麺は「細くて固い」タイプ。

僕はズルズル系が好きなので、ちょっと固く感じた。

そして1玉の量が多い。

2玉だと十分に食べ応えがあります。

最近気に入ってる「山とも」の3割増しくらいかな。

初めての店は、1玉から試した方がいいのかも。

全体としてはダシがとても美味しく、この麺にはこの組み合わせなんやろね。

もう少しすいていて近かったらいいかな。

小ネタ① 先日、ネットで「なめたビスにはゴムを挟んで緩めるといい」という動画があったので試しに先日失敗したところで試してみたけど、ゴムに穴が開いただけ。

2016_11280058「案の定」なんだけど仕方無いのでサンダーに薄い刃を付けて、改めて「マイナス溝」を掘ってマイナスドライバーで緩める。

結局、「道具」なんですよね。



DSC_0303小ネタ② きのう、大雨の「道の駅 ことなみ エピアみかど」を歩いていたら、「ん?」。

右の靴の底から水がどんどん入って来てあっと言う間にビチョビチョ。

「釘でも踏んだかなあ」と見て見たら・・・。

なんと「チビて」うっすら穴が開いていて、なんだかとても悲しかった。

スニーカー風の「安全靴」なので「摩耗」を考えてなかった。

そういえば最近「ちょっと靴が緩くなったかなあ」とは思っていたんですけどね。

高松に帰ってさっそく新しいのを購入。

これでしばらくいけそう。

雨の温泉も気持ち良い。

ここのレストランの「蕎麦」はうどん並みに太く、黒くぐにゃぐにゃ曲がっていて「なんか動きそう~」。

世間の「蕎麦」のイメージからかけ離れたものです。

田舎風というんでしょうか、なんかモソモソした食感です。

けっこうみんな注文してます。

見た目ほど味はひどくないので一度食べてみるのもいいかも・・・。

③ 設計事務所の物件の入札で、本日失注が確定。

協力していただいた業者の皆様、力不足でごめんなさい。

あとで聞くと、落札した金額は「うぉりゃー!」と150万円値引きして青息吐息のうちから更に250万円安い模様。

公共工事のように工事の数量が入った「設計書」なり「内訳書」があれば一定の基準が現れるのだけど、そんなもの無く、各業者がそれぞれ見積もりするので「正解」がわからない。

僕は図面を理解するために改めて自分でCADを使い平面、立面をラフに書いているので面積、長さだけは正確なはず。

3,000万円前後で400万円も安く、こんなのでは到底太刀打ちできないのであきらめがつくかというと全然。

やっぱり、すごく悔しいのよね!!!。










 
 
残念なこと。
2016-11-26
①今年の紅白、「ゴールデンボンバー」が落選したらしい。

 「女々しくて」で5年連続出場できなかった。

②ドラマ「砂の搭」の主人公の主婦(菅野美穂ちゃんがやってるヤツね)バカ過ぎ!。脚本家が無能なせいで可愛そう。
 但し松嶋菜々子さんはいい味出してる。

③工事のため一旦壊した塀の復旧をしたら色が合わない。

DSC_0301微妙に色が違ってる。

ペンキ屋さんも一生懸命してくれただけに悲しい。



と、いろいろあるけどなんとかやってます。

一週間が早い。

クリスマスまで知らない間に一か月切ってた。
 
 
うちのまわりでは・・・。
2016-11-25
うちの会社の周りでいろんなところが工事中。

北側の土地では、重機で土を均しているし、東側の川の向こうでは25~30坪くらいの家を上棟中。

西は、高松一高のプールの解体中。
 
ほとんどの人が存在さえ知らない。
 
ここは完成直後からの水漏れでほとんど使っていなかったらしい。
 
なんだかなーな話でしょ。

凄い音がしてます。

南はうちの現場で左官さんが静かに塀を塗ってます。

既存と色が全然違って困ったなあ・・・といったところ。

でもけっこう活気があって大変よろしい!。

おととい、久々に丸亀の「山とも」でうどん。

DSC_0017相変わらず細身でなめらかで美味しい。

季節も変わったので「ひやあつ」から「あつあつ」です。

ただ、横に写ってる「ゲソ」が強烈に固くて往生しました。

5つくらいに切ってくれると食べやすいのにね。

「ゲソ」で思い出したけど、ちょっと前「名店」と言われているところで「ゲソ」をチョイスしてら、揚がってはいるらしいんだけど、やたらに柔らかくヌルヌルした「謎の海洋生物」みたいなのが入ってて気持ち悪くて食べられなかった。

あれに比べたら固いけど「イカ」というのがはっきりしているだけマシでした
 
物凄い偶然!!!。
2016-11-24
28年前の「今日」、長女が生まれました。

その日の午前中、高松町にて建築途中の家で、そこのお客さんと世間話をしておりました。

そこへポケットベル(懐かしい)が鳴ったので会社(当時は中庭工務店)に帰ると「お子さん 生まれそうって電話あったよ。」というので病院へ。

待つこと一時間ほどで無事誕生しました。

その日は快晴だったけど寒くて山には雪がかぶっていたのを覚えています。

今では考えられませんよね。


そして、その「きっちり28年後!」の今日、全く同じ場所で同じ時刻、同じお客さんと会っていました。

なんか凄いでしょ!。

理由は僕が関係していないリフォームのせいで水道が床下で漏れているとのことでの修理です。

DSC_0299畳をめくって座板をはずす。

当時の僕の趣味で根太を細かく入れていたのではずすだけでも大変!。

この狭い中に職人さんが入っています。

人通口が今と違って広めなのは良かった。









DSC_0300この狭い中からおっさん出現。

僕より大柄な方で非常に恐縮というか申し訳ない。

幸い水が漏れていたのは埋まってる「地下」部分でなく、地上のジョイント部分だったので再度締め直してなおりました。

非常に幸運でした。








ちなみにその時生まれた長女は

「もうすぐ30や。」と嘆くくらい「大きく」なりました。

ぼくも年取るはずですわ。




 
 
実験!。
2016-11-23
勤労感謝の日ですが仕事してま〜す。
 
先月かな?。

40年くらい買い続けている「Driver」という車の雑誌があるのですが、その中にTOYOTAの研究で

「車は走っていると静電気がボディに帯電してくるので、それを放電すると本来の車の性能を発揮できる、しかもそれは車体の所々にアルミテープを貼るだけで解消できる・・・。

というので先週現場から帰ってきた後、「ホントかなあ」と思いつつ貼ってみました。

材料だけはたくさんあるので。

こだわりと言えば百均のでなく、設備工事用の厚めの物です。

2016_11220059場所は、フロントスクリーンの下端2か所、ボディに貼ると目立つので4つのフェンダーの内部とステアリングコラムの下の7ヶ所です。

結果。

そして、それをすっかり忘れたまま有馬温泉へ向かったのですが、高速道路を走りながら「今日はなんかハンドルが重い、というか遊びが少なくスッキリ走れるなあ」・・・とか思っていて「あっ、アルミテープを貼ったんだ!」ということを思い出しました。

なんか上から車体を抑えつけている感じというと解り易いでしょうか。

実に疑似科学っぽいけど、「プリウス」には効果あるみたい。

 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565