雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
本検査。
2017-03-22
きのう午前1時半までかかって書類を仕上げ、今日は県の検査官による「本検査」。

キングファイル7冊と補足資料を用意していたけど、いろいろ足りなかったりして大変でした。

それにしても県の検査員の方って凄い。

今まで40年近く建築業界にいるけど、これだけ「もの」を知った人を他に知らない。

公共建築に関しては、素人同然の僕にも非常な熱意をもって様々なことを教えていただきました。

作る方はそこそこなんとかなりそうだけど書類の作り方はまだまだなので、これからもしっかり勉強しよう。

朝から夕方まで昼休みを挟んで6時間。

大変だったけど「次」に向けて大きな力となりました。

それにしても「交番」って、すごく凝った造りで当然詳しくは書かないけど一見ローテクでシンプルでありながら中身は結構今風なハイテク満載!。

そして、同程度の建物・・・(例えば木造の住宅)・・・と比べると桁違いに丈夫に出来てます。

なので、妙なちょっかいは出さない方がいい。



 
 
残業。
2017-03-21
今、3月21日の午後11時55分。

明日、東かがわの現場の本検査なので書類を整えてます。

現場担当の監督の力ではどうにもならないので手伝ってます。

なんせ元々残業はしない主義で、夜中の0時以降まで仕事をしたのは結婚前に1回だけ。

なので、ゆうに30年ぶりの話でございます。

眠い・・・お腹すいた・・・。
 
小豆島で・・・斬る!。
2017-03-20
藪に飲み込まれつつある小豆島の実家へ帰ってきました。

DSC_1247こんなになっているのを「何とか」するためです。

見たらだいたいわかると思うけど、少々切ったって何にもならない。

しかも、うちだけじゃなく「下の畑」も、もう持ち主が死んでしまって荒れ放題。

B`zみたいに♪相乗効果でよくなろう・・・ならいいけど、荒れ放題の相乗効果で視界がなくなってしまいド田舎にあるうちの実家の唯一の自慢の海が見えなくなってしまった。

草や灌木にツルがからまりうかつに引っ張ると「パシッ!」と顔を打ってとても痛い。

たまたま持っていた保護メガネがずいぶん役に立ちました。

ノコとナタをフルに使って斬りまくる。




DSC_1246全然変わらないように見えるけど、実際は

「ややスッキリ」した。

最近、手で木を切ることなんか無いので汗びっしょり。

だけど今切っておかないとすぐ草が生い茂りもう入れなくなる。

なんせこのあたりは「マムシ」もいっぱいいるので怖いのさ。

これ以上なら「重機」の出番となります。

日本中で、こんな問題起きているんだろうなあ。



DSC_1239もうすぐ閉校となる我が母校「小豆島高校」にも寄ってきました。

もうけっこう古いので、さすがに解体かなあ・・・と思っていたら内海中学が来るらしい。

ほんで現内海中学校は、こないだ新築したばかり。

ちなみに内海の病院も、ちょっと前に大幅改築したのに池田に移転。

田舎の行政って無能無策と思ってしまうけど、一生懸命考えてこうなったんだったら仕方ないのかなあ。
 
 








 
 
カモ。
2017-03-18
僕はツバメとかカモとか大好きで、シーズン初めて見た時なんか

「ちっちゃい体で、ちっちゃい頭で遠い国からよう来たのう・・・」と目頭がうるみ胸を熱くしております。

辛島美登里の渡り鳥シリーズの傑作「ツバメ」なんか口ずさみながら。

さて、この1か月余り、東かがわの現場へ通う途中、いくつかの池がありプカプカ浮いてるカモを見て

「あっ、おるおる」と安心していたのですが・・・。

そして「春」。

今日ふと見るといつもの池に一羽もいなくて「ああ、行ってしまったんや。」となんかすっきりしてしまった水面が寂しいなあとか思っておりました。

そして、次の池に差し掛かったら「わんさか!」カモがいた。

なんか悲しんで損した。
 
バイクの車検。
2017-03-17
天気もいいので今日の早朝から愛車「ゼファー750」のユーザー車検に行ってきました。

もちろんネットで予約済みです。

昨日は朝から現場でいろいろあったので、迷ったあげくで今日にしておいて本当に良かった。

平成3年4月登録なので、もうこれで12回目。(第1回はバイク屋にまかせて10万近くかかり以後やめた。)

で慣れたかというと全然そんなことは無くて緊張の連続です。

なぜか・・・というと2年間の間に前回のことをすっかり忘れてしまっているから。

2017_03170002鬼無の陸運局になんか早く着いてしまい年度末にも関わらず

「えらい少ない!」。

いつもはすっごい台数なんですけどねえ。

近くにいたおっさんも「今日は少ないのう」なんて話していました。

重量税5,000円、検査料1,700円を支払い

バイクも僕だけしかいなくて受付したら心の準備がまだ出来てないのに即検査。

灯火類もブレーキも当然問題無いんだけど、最大の難問が「ライトの明るさと光軸」。

前回「暗くて下限ギリギリ」と言われたので、いつか書いたようにライトハウジングをカワサキ純正に戻しました。

2017_03170001検査場にある「光軸」の目安を現す板。

誰かがテープを貼っていたので、それに合わせてみたら「低すぎ」。

なのでドライバーでグッと上に上げて測定してもらったら合格しました。

今回は暗いとも言われず、やっぱり「純正」がいいみたい。

2017_03170003新しいステッカー。

書式が変わっている。

これで2年間いけます。

今回車検証を見てみたら26年間でたった53,540キロ。

前回から2年間で3,500キロしか走ってない。

その代わりプリウスは先日,買って7年半で12万キロを超えてしまいました。

この後、すぐ近くの国道管理事務所に書類を届けて帰る。

まだ9時にもなってなかった。






 
 
東京タラレバ娘・・・最終回のひとつ前。
2017-03-16
どうした倫子!。
 
そこは「早坂さん」やろ!!。
 
 
ホワイトデー。
2017-03-15
きのうはホワイトデー。

会社の女の子たちにもおみやげを買って帰る。

すごく喜んでくれて嬉しい。

物凄い発明とか、政治力で多くの人を幸せにすることは大変難しいけど・・・。

ほんのちょっとしたことで、自分のまわりの何人かを幸せに、あるいはちょっと幸せな気分にすることくらいは僕にでもできるのかも知れない。
 
出来た!。
2017-03-14
恥ずかしい話、うちの現場代理人の不手際で無理ちゃうか?と思ってた現場が、残工事はあるものの検査できるまでこぎつけました。

みんな日曜とか夜遅くまで頑張っていただき大変ありがとうございます。

僕も応援でずっと出てるけど、スタートが一週間早ければと思うと悔しい。

なかなか他の業者も手を出さない物件だけど、チャンスをくれるなら是非もう一度やりたいですね。

写真をアップしようとしたけど携帯から読み取れない。

困った。
 
正式に「一級建築施工管理技士」になったで。
2017-03-13
一級建築施工管理技士の合格証明書が届いた。

2017_03130004今どきB5でペラペラの証明書が一枚だけ。

簡易書留で来たので、実質1,500円くらいという破格の安さ。

なんか別にいくらか支払って「登録」しなければならない・・・ということも無いみたい。

なんて良心的なのでしょう。

そして、今更だけどびっくりしたのが「国家資格」だったこと。

なんと国交省大臣の署名と印が入ってます。

すご~い!。

ずっと試験の申込とか 「一般財団法人 建築業振興基金」 というところが仕切っていたので、てっきりそこの資格だと思っておりました。

インテリア・コーディネーターなんか確か最初は通産省だったけど割と早くに「公益社団法人 インテリア産業協会認定」に所管が変わったもんね。

そんなもんかと思ってました。

いずれにしても僕みたいなのが取ってもしようがない資格で、是非若い人には取って欲しい。

ホントにこのままいくと建物を建てたくても建てられない・・・という現実がすぐそこまで迫ってきているのです。

もう少し時間が流れて僕らから上くらいの連中が居なくなると、(木造住宅は特に資格もいらないけど)まず公共建築、マンション、商業建築、事務所、倉庫とか「見れる人がいない」という悲しいことになる可能性が非常に高くなっております。

若い諸君!、ちょっとだけ頑張ろう!。

2017_03130002☜さて、面白いのがこれ。

封筒に「勤務先や他人に預けないで!。

紛失が多発しています!。

すっごくよくわかるわ。

僕も一級建築士の免許が1年近く行方不明になったことがあるし、管理建築士証はどこかへ行ったままだし、そういえば監理技術者証も、もう長い事見てないのよね。


 
 
3月11日。
2017-03-11
また今年も3月11日が来た。

TVで繰り返される津波の映像を見るたびに、つくづく人間の無力さを感じる。

と、その3月10日までの日本人の「普通」の幸せも切ないくらい思う。

揺れによる建物被害はおそらく熊本地震の方が深刻だし、建築に出来ることは何かといわれると、実はよくわからない。

わからないけど、まあ一生懸命やっていこうと思います。


 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565