雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
♪七色の谷を越えて~。
2017-04-13
ちょっと打ち合わせがあって、室町志度線を志度に向かって走っていたら、そこらじゅう花が咲いていて美しい。

この時期、本当にこのあたりは「花の街」。

道端、庭先、池の土手、川の岸。

何かを植えるのにみんながみんな「とりあえず桜を植えとこうぜ!。」という安易でナイスな判断によるところも多いよね。

2017_04130002気温も20度を超えて「ぬくい」。

車のルーフを開けて走ってたら桜の花びらが舞い込んで来るし、海辺のネコは石垣に前足を突っ込んで必死に何かを引きずり出そうとしているし・・・。

PCに向かって図面を書いているのがとても虚しいというかバカみたい。
 
なんか眠いし帰りたい。

今日お花見しなくて、いつするんや・・・というお天気ですね。
 

 
 
CRISIS。
2017-04-12
きのう始まったTVドラマ「CRISIS」。

わりと面白かった。

ちょっと前の「逃げ恥」が「ガッキーかわいい!」のPVだったように、今度の「CRISIS」は・・・。

「西島秀俊」と「小栗 旬」くんかっけー!のPVみたい。

見ていて思ったのは、岡田准一くんが出てた「SP」になんとなく似てる。

出ている人も重なってる感じがした。
 
いろんなところでよく見かけるけど「名前がわからない」代表みたいな人が「野間口さん」というのがわかって得意な今日この頃です。
 
古い納屋の謎。
2017-04-11
今度改装しようかという現場の近くにあった「納屋」。

桁側の方から見ていたら屋根に「切り替え」があるので「なんでだろう?」と思い妻側から見たのが左の写真。

2017_04050001後から下屋を足した様子も無く、軒先を上げたかったという風でもなく謎。

軒先の役物ば1.5倍いるし、瓦も葺きにくいので雨漏りのリスクは増える。

一つ考えられるのは「妻側の梁」の長いのが無かった・・・というもの。

そんな?と思うかも知れないけど昔の大工って、訳のわからないことを平気でするんですよ。

一度、手ノコで丸太を挽いてみればわかるけど「丸太」を「角材」にするのは途方も無く大変。

かといって製材で挽いてもらうと製材賃、運賃で自分の手間代が減る。

なので「手持ちの、あるいはその辺にある材」をできるだけお金をかけずに使おうとするとこうなるのかも知れない。

こういう曲がった梁を使ってると「匠の技だ!」なんて感心したり自慢してる建築の人っていますよね。

これもやってみればわかるんだけど、、実際は「定規(尺杖)」を一つ作って「一の母屋」「二の母屋」とか決めて、そのプラスマイナスをとっていくと、全然難しくなく日本中、誰でも出来たのですよ。

むしろ、建築をやってるくせに「すごい!」なんて言ってるヤツはただ単にシロートなわけです。


 
 
道の駅・・・約一筆書き。
2017-04-10
アンジャッシュの渡部さんと佐々木希ちゃん、結婚されるそうでいいですね。

「家に帰ると佐々木希がいる!」というのは凄い!。

「家に帰るとハセキョーがいる!」以来のインパクトですね。

まあ最近、テロとか事故とかろくでもないニュースばかりなのでとてもいいニュースです。

お幸せに

さて、昨日の日曜の朝てす。

Eテレの「日曜美術館」を見ながら先日買ってみた重松清の「ゼンメツ少年」を読んでいたのですが「暗い」。

「イジメ」がテーマなせいもあってあまりに暗く日曜の朝に読むもんでもないなあ・・・とか思ってたら晴れてきた。

ので久々にバイクで走りにいくことにしました。

2017_04100012☜世の中にはこんなものがある。

去年の秋くらいに高知のどこかの道の駅で見つけて、一ついただいたもので四国にある道の駅約80ヶ所のスタンプが押せるようになってます。

闇雲に走るより、何か目的があった方がいいに決まっているので今回はこの中の「香川」の部分を小豆島を除いて全て廻ってみよう!・・・ついでに道々花見がてら桜も見て行こうというオペレーションですね。

以前、寒川の「みろく」と「津田の松原」「財田」「ことなみ」「むれ」は行っているので残り8か所です。

(行ったことがある!ということになると、「ことひき」を除いて全て何度も行っているんですけどね。)

まず10時半くらいに家を出てガソリンを満タンにして出発。

2017_04100003まず「ながお」へ行ってみたら物凄い人。

前山ダムのダム湖を囲む桜で「さくらまつり」というのをやっていたみたい。

そして、なぜか年寄りが「よさこい」を踊っている。

わけわかんない。

ちなみにそこに居た人たちもみんな老人ばかりで全体的に「茶色っぽい」。

2017_04100005そこでスタンプを押して早々に立ち去り一度南へ出て「しおのえ」に到着。

だんだん天気も良くなってきて途中の桜もきれい。

タイヤの端まで使うようなワインディングロードも楽しい。 

そこで暖かくなると買えなくなる「甘納豆」を買って、北へ向かい「香南楽湯」。

次に西に走り「滝の宮」。

ここでうどんでも食べようかと思ったら観光客の皆さんが並んでいたのでパス。

そのまま32号線を走って「空の夢モミの木パーク」、さらに財田経由で西へ。

いつも走っている「高松道」を左に見ながらけっこう走って「とよはま」に到着。


2017_04100006そこでおやつ兼昼ご飯で「ソフトクリーム」を食べたんだけど、割と「ねっとり系」で変わってて美味しい。

沖を見てもモヤっていてさっぱり。

箕浦の駅にある「上戸」で久しぶりにうどんを食べようかとも思ったけど2時も過ぎていたのでやめる。

DSC_1316次に三豊総合病院の前から左に折れて「道の駅ことひき」。

こういうキャラを推しているらしい。

わけわかんない。

ちなみに周辺は琴弾公園でお花見の人でにぎわっていました。

2017_04100009次の「ふれあいパークみの」へ向かう途中、会社の女の子が「食べたこと無いっ!」と言ってた白栄堂の「観音寺」を買う。

(観音寺では)すごく有名で美味しいのに、たいして欲が無いのか、それとも生産能力が無いのか、観音寺市内の直営の店でしか売っていないというお菓子です。

知らない方のために書くと、あの愛媛の「母恵夢」系の味で母恵夢よりしっとりしていてとても美味しいです。

三豊出身の母は大好きですね。

11号線を東へ走り「はまんど」の横を抜けて「ふれあいパークみの」へ到着。

記憶になかった「北へ行く道」があったので行ってみたらなんと「津嶋さん」の前に出た。

2017_04100007「ラッキー!」ということで「宇多津臨海公園」、引き続いて「瀬戸大橋記念公園」で一応コンプリート。

久しぶりに来たので東山魁夷美術館へ寄ろうかとも思ったけど「秋野不矩」は・・・

来週だったような・・・・ということでパス。

GPS機能を生かしたまま比較的ゆっくり移動したせいかここで元々満充電にしてなかったスマホの電源が切れる。

2017_041000085時半くらいに帰宅。

総走行距離202キロ。

たぶんこのバイクで一気にこれだけ走ったのは初めて。

ナビ無しだったけど恐らく最短コースだったと思う。

これも昔、観音寺で仕事していたせいですね。

そしてゼファー750ってとてつもなく丈夫。

ちょうど買って26年と9日。

キャブの調整なんか一回もしていないけど、オイルが燃えている様子もないし「ギュイーン」とレスポンスもいい。

たぶん、よく回しても7500回転くらいと無理させてないからだと思う。

バルブシールとかピストンリングとかタイミングチェーン廻りとか電気系全般と心配な部分はあるけど特に異音も違和感も感じないので良しとしよう。



 







 
 
お花見。
2017-04-08
「雨、降るかなあ?」とか言いながら設計事務所の先生のお招きでお花見。

メンバーは先生と先生との若衆(わかいし)と僕も含めて元請け4人と建材業者の方といったところ。

みんなでお酒、寿司、おつまみを持ち寄っての気楽な集まりです。

DSC_1313最初は庭先(と言っても広大!)でやっていたけどやっぱり雨が降ってきたので1間ある軒下に移動。

やっぱりこういう「雨のあたらない空間」があるというのは何かと便利ですね。

めったにお酒は飲みに行かない僕ですが、飲んだ飲んだ。

実質3人で日本酒一升半くらいとビールかな。

写真撮るの忘れたけど、先生が高知出身ということで御酒は「酔鯨」。

日本酒は年に一度、10月11日の小豆島福田のお祭り以外飲まないんだけど飲んでみたら美味しかった。

12時から始めて3時半くらいかな・・・すでにいいかげん酔っ払い「このへんかなあ・・・」と思っていたら、建築中のお客ご夫妻登場。

この方がなかなか物のわかった方で「こういうお客さんが来ないかなあ」とか思いながら楽しく談笑。

楽しくお話していたらあっという間に5時も過ぎて春の夕暮れ。

♪鯨海酔候 うわさの容堂~♪と柳ジョージの「酔って候」を歌いながら帰ったのでした。
 
桜咲く!。
2017-04-07
今日は、中学、高校の入学式なのか親子連れをたくさん見かけました。

いい感じに桜も咲いています。

2017_04070001あのくらいの年代だと「無限の可能性」を期待できますよね。

いいよなあ~。

がんばれよ~!。


僕はと言うと、最近、老化が進み夕方になるとPCの文字がピントが合わなくて「読めない」。

悲しい、まさかこんなことになろうとは・・・。

神様が「さっさと帰ったら?」と言っているのに違いありません。

なので帰ろう!。

明日は、設計事務所のお花見。

雨さえ降らなかったらいいんだけど。 
 
保育園にて。
2017-04-06
ちょっと前やっていたドラッグストアが敷地が76m×46mでいいかげん広かったけど今日から始まった保育園の外構工事も80m×36mで広い。

テクテク歩く歩く。

今日も一万歩を超えていました。

小さな子供たちや父兄の皆さんににむちゃくちゃ気を使うけど健康には良さそうです。

今日はトラッククレーンとかバックホーなどの重機が入ったので窓際に子供が並んで大興奮!!。

かわいい。
 
2017_04060046滑り台の下に大穴を掘ったヤツがいて先生が

「誰が掘ったんや!」と言ったら

元気よく「オレ、オレ!」。

これでは怒れないわなあ。

鉄のスコップでも結構固いのに粗末なプラスチックのスコップで堀りあげた訳で、ある意味すごい。

子供って面白いよなあ。
 
こんな面白い事するの長い人生の中でも一瞬の出来事ですので、ずっと覚えておいてあげて欲しいですね。
 
「あんた、穴掘るん大好きやったんで」とかね。

 
 
雑賀工務店自動車磨き研究所。
2017-04-05
きのうの夜、たまたま照明の下で車を見たら薄くかすかな「磨き傷」がいっぱいついているじゃあ~りませんか。

そしてウォータースポットとか「虫」とか「小石」がぶつかった跡とかもね。

2017_04050022早朝、磨いてみます。

特に理由は無いけど磨くの大好き。

この朝の自然光では全くわからないのでLEDの照明を当てながら磨いていきます。

本来はポリッシャーでグイグイ行けばいいのだけれど、そこまでの傷でもないのでした。

(そもそもポリッシャーを持っていないのだけど、僕みたいなシロートだと恐らく「削り過ぎる」のでマシーンには当面手を出さない・・・賢明でしょ?。プロなんか「0.01mm削る」なんて言ってますよね)。

2017_04050023極細コンパウンドを固めのスポンジつけ磨くこと10分。

雨のウォータースポットは完全に無くなったけど、磨き傷はごく間近で見ても正直「わからない」。




2017_04050025この時点では裸状態なので、更に定番の「ソフト99の半練り」で残っているであろうコンパウンドも磨き落とし艶出しワックス、これもソフト99の「鏡艶」をかけて終わり。

結局どうなったのか、また夜に見てみよう!。



 
 
いちめんのなのはな・・・。
2017-04-04
いちめんのなのはな いちめんのなのはな・・・。

2017_040400231時の待ち合わせに早く着きすぎてしまい菜の花の中でぼーっとみんなが来るのを待つ。

ツバメも今年初めて見た。

モンシロチョウもヒラヒラと飛んでいるし、遠くには山桜もぼつぼつ咲いている。

菜の花の香りもいいし、なんか「ぬくい」しいいなあ。

このあとみんなやって来て、いろいろ打ち合わせをして終わったら3時近くになっておりました。

DSC_1306今さら昼ご飯もなんなので、3キロほど走って津田の松原の道の駅で「ストロベリーソフトクリーム」300円。

苺のつぶつぶがプチプチして大変美味しゅうございました。

アイスって、おなかおきるよね。
 
 
春の遠足。
2017-04-03
4年前、ちょっとあって以来「春」が楽しくて待ち遠しくて仕方ない。

なので今年も「春の遠足」へ行ってきました。

行く先は「三朝温泉」。

このところ忙しかったので温泉に入って美味しいものを食べよう!という企画です。

朝の8時過ぎに快晴の高松を出て一路北へ向かう。

高松は春の気配だけど、中国山地はさっぱりでまだ冬の色。

米子道 湯原ICで降りて三朝温泉に近づくにつれて屋根に青いビニールシートをかけた家が続く。

最初1軒、2軒の間は「大風でも吹いたのかな」と思っていたけど、やがて軒並み続くようになると「ああっ!、これ去年の地震や!」と思い当たりました。

どこも地伏せは先に直したようだけど「装飾」である棟は後回しのようです。

再々書いていますが、やっぱり「瓦」は終わってますね。

お気の毒ですが。

そんなこんなで11時前に三朝温泉に到着。

わりと近い。

ただ桜はもちろん、梅も桃も菜の花さえ咲いていなくて、とても彩りに欠ける道中です。

このあたりの「春」はもう少し先みたい。

というか、この辺りは田んぼばかりで庭先に果樹などを植える習慣が無いのかも知れない。

2017_04020030予約した時間より少し早かったので、その辺を散策。

川の水量がすごい。

しかも、めちやくちゃにきれい。


2017_04020035マリー・キュリー夫人像。

とっても立派。

「おおっ、キュリー夫人が来たりしたのかな」と思ったらご本人は全く関係なく

「ラジウム泉」の「効能」を発見してくれた・・・というまあ感謝状のようなもの。

2017_04020036☜その碑文です。

ねっ、キュリー夫人、全然関係無いでしょ。

すごく強引だけど、なかなかいい味出してます。



DSC_1286そのすぐ隣にある「公営露天風呂」。

100円。

安い。

2017_04020028三朝温泉の「三朝館」。

これで2回目。

前回は大雨で玄関くらいしか見て無かったけど、全体を見るとけっこう大きい。


DSC_1289とりあえず温泉に入ります。

おっさんだけど無駄にお肌ツルツル。

しかも、いつまでたっても体がホカホカとぬくいぜ。

温泉を堪能したあと、昼ご飯。

「カニ会席」でございます。

僕の苦手な(怖い)「胴体」部分が少なくて「全体を想像する余地がほとんど無く」本当に良かった。

これがもちろん最高に美味しいんだけど、量もかなり多くて超おなかいっぱい。

2回目温泉に入るのはやめた。

年取るとダメですな。

(・・・ところが、お隣の年寄り夫婦は平然と「バラ風呂入りに行こう」と出て行った。)

DSC_1298いつもの「同じ道を帰っても仕方無い」ということで人形峠方面に廻って奥津温泉から中国道に出るコースで帰ってくる。

実は、これがすごく面白くて大変良かった。


1491142232689このように4月2日の時点でも一面の雪景色。

つい前日まで雪が降ってたで・・・という感じ。

桜なんて咲いてるはずないのよね。

ただ桜のつぼみはいい加減膨らんでいたので、たぶん「一気」に春が来るんだ。

ほんの何十キロだけど瀬戸内とは全然違うね!。

携帯で見る限り一番高いところで600mくらいらしい。

そうすると米子道は蒜山あたりを除いてだいぶ低い所を走っているみたい。

たとえスタッドレスを履いていても、冬にこんなとこ走るのは嫌だ。

山陰恐るべし!。

ということで7時頃帰宅。

480キロ。

わずか8日で1,300キロ走ってる。
















 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565