雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
インディ500。
2017-05-30
佐藤琢磨さんがインディ500で優勝しました。

「Ladies and gentleman ,start your engines.」で始まり一周4キロのオーバルコースをひたすら500マイル走るという実にアメリカンなレースです。

快挙も快挙、大快挙で嬉しいです。

まさかこんなことが起こるとは夢にも思っていませんでしたねえ。

40年前、高斎正さんの「ロータリーがインディに吠える時」を読んだ時には「これは無いよなあ」と実に「SFの世界」だったので、まさかまさかです。

ロータリーはそれから15年くらいしてマツダ787Bが91年に「ル・マン優勝」という日本車としては恐らく最初で最後のこれも大快挙を遂げましたね。

またこの佐藤琢磨さんも割と変わった経歴の方で、普通F1に乗ろうかなどという人は幼少のみぎりより英才教育を受けカートで連戦連勝みたいなのが多いのですが、この人は「ほぼ成人」まで車に乗っていない。

確か自転車でそこそこ行ってたはずです。

それからの20年が本当に凄いですね。

感動しました!。

佐藤琢磨くんがこんなに頑張っているので、あさってには入札開始なのに「8割しか出来ていない」入札物件の見積もり3件、僕も頑張ろう!。






 
 
休日は高知。
2017-05-29
過去に一度深刻に体調を崩して以来、休みの日は出来るだけ休むようにしています。

そして「低空飛行」でもいいから落ちないように飛び続けたいわけですよ。

スポーツ選手のように若い時に一生分稼いでればさっさと引退できるのですが、一般のサラリーマンではそうはいきませんからね。

2017_05280006というわけで、昨日はたまたま天気も良かったので「温泉&食事」ということで高知の「黒潮本陣」へ行ってきました。

午前9時20分に出発。

高速を2時間くらいで行けるのでお手頃ですね。


2017_05280002この広い!太平洋を見るためです。

初夏の爽やかな広く青い空、青い海、めちゃくちゃキレイでしょ。

海風は涼しく最高!。

瀬戸内では味わえないこのスケールに癒されます。
 
写真ではわからないけど遥か室戸岬も見えています。

DSC_1434いろいろ選択肢があるにも関わらず、またしても「塩タタキ定食」。

だってワラの焼いた香りが香ばしくてとてつもなく美味しいんだもん。

高松で食べるのと全然違う。

DSC_1452近くの久礼大正市場でイチゴを買う。

やや小ぶりだけどこれだけ入って1,000円也。

車の中がスイートな香りで満たされています。

例の「同じ道を帰っても仕方ない」ということで先週行ったばかりの仁淀川町経由大豊廻りで帰ってきました。

2017_05280010初めて「仁淀川」に触ってみた。

むちゃくちゃにきれいな清流。

このところ現場にいる時間が長いので日焼けで顔、真っ黒け。



DSC_1448嶺北の早明浦ダムにも寄ってみた。

現時点では、ほぼ満杯だけど今年の夏は暑いそうなので心配。

梅雨にいくら降るかがポイントですね。

そんなこんなで夕方6時頃高松に帰ってきました。

日も長くなって9時間あるといろいろ盛りだくさんに楽しめますね。

ちなみに走行距離は394キロ、プリウスの燃費は23.8キロ/リットルでした。






 
 
クタクタの巻。
2017-05-27
最近、ブーストがかかったように忙しい。

めちやくちや忙しい。

現場を見ながら入札物件の見積もりと更に並行して店舗の計画とか・・・。

せっかくのウイークエンドなのに今夜はマンションの総会。

日本語が理解できないらしいほぼ「エイリアン」かサルのような連中を話のネタに相手にするのは割と面白いんだけど無駄に疲れる。

(これはエイリアンとサルに失礼かな?)

2017_05270021
 
痛恨の出来事!。
2017-05-26
暑い。

きのう家に帰ったらズボンのチャックがほぼ開いていてショック。

一日の仕事が終わってフラフラな帰り。

スーパーに寄ってネコのご飯とビールを買ってきたさ。

しかも会社のネームも付けていたさ。

と凹んだという話を会社の女の子に言ったら

「おっさんのズボンのチャックが開いてようとどうしようと「全く!」どーでもいいですから!!」。

だって。
 
It's only love。
2017-05-25
このところ高松から志度まで通っていて通勤時間が長い。

なので古いCDをUSBに入れて聴いています。

この2,3日のお気に入りは福山雅治くんの「It's only love」。

これがなんとも良いのよ。

声が若い!。

ちょっとやんちゃな兄ちゃんという感じで。

たぶん20年近く前の「Dear」という2枚組のアルバムからですがその他の曲もなんか勢いがあって懐かしさと共にはまってしまいますね。

ちなみにUSBに入っている曲数をカウントしてみたら1,935曲。

これでも持っているCDの1/3くらい。

一曲4分としたら3日くらい聞ける模様。

すごい時代になりましたねえ。
 
三毛猫のダムカード。
2017-05-24
先日、オアシスかリビングに「ダムカード」の特集があり、その中で大川ダムのカードの三毛猫が可愛いかったのでたまたま家に来たヒマな長女を連れて行ってきました。

場所は、高松からだと旧大川町の「道の駅 みろく」を通り過ぎて南にちょっと行ったところです。

ダムそのものは「ごく普通」。

DSC_1410これがその「ダムカード」です。

玄関外に置いてあり名前と枚数を書いて各自持って行くという形式。

初めて手に入れたけど意外に小さい。

ネコがかわいい。

メスなのでおとなしいのかな。

うちのネコだとこんなにお行儀良く座らないもんね。

朝の11時頃だったけど既に2組来ていました。

「みんなネコ好きなんや」と思うけど、もしかしたら「ダム」も好きなのかも・・・。




 
 
高知の木材会社見学記。
2017-05-23
この前の土曜日。

設計事務所の先生のお供で、高知は仁淀川町の「池上木材工業」様の見学をさせていただきました。

2017_05220004高知道を大豊ICで降りて、国道493号線をひたすら西へ。

天気は快晴!。

遠足日和ですね。



2017_05220008昼前に池上木材工業様の第4工場に到着。

昨年出来たばかりですっごくきれい。

「工場」にも関わらず外壁は木材。

手間とお金がかかってます。

2017_05220011作っているのは、この「CLT」(クロスラミネーテッドティンバー)の「材料。

大規模木造建造物の構造材です。

4階とか5階建てのビルでも行けるそう。

接合は主に金物で、概要を聴くとPCの高層建築と考え方は似ているかな。

2017_05220005山から出してきた杉の原木の皮をむいた後、ほぼオートマチックに加工。

このあとまた別の工場に運んで乾燥、加工するして「材料」の完成。

CLTになるには、県外の工場にて加工です。

材になるのは全体の体積の1/3くらいで、ここからが大事なんだけどその「おがくず、木の皮、端材」をほぼ全部「再利用」する。

木の皮はバークといって発電の燃料に。

2017_05220021端材は「すのこ」とかに加工、おがくずとかチップは粉砕、圧縮して燃料ペレットとかペットのトイレ砂などに加工。

そのほぼ全てが機械科されていて凄い。

ここの会長さんは、とにかく「無駄」は「金額」に換算するのが定番になっているらしく「これをこうして何万円、あれをこうしたら何万円」という話で大変明確です。


2017_05220030近くでは個人の方がバラ園をやっていて公開されていました。

たまたま、この日が最も見頃だったそうで大勢の方が来られていましたね。





2017_05220035超山奥の原木の森にも連れて行っていただきました。

ここは香川にも工場のある川重協賛の森。

非常に手入れされていて良かった。

間伐を繰り返して今では元の1/3くらいだそうです。

山は極めて急峻で入って行くだけで大変そう。

林業って大変で頭が下がります。

原木ヤードにはかなり太くていい柱とか梁とか取れそうな木も転がっているので池川の会長さんに

「柱とか取らないんですか?」と聞いたら

「柱なんか売れんもん」。

哀しいねえ。

高知の原木ストックは何百万立方メートルもあり、毎年切って切って切りまくっても200年分くらいはあるらしい。

しかも切ったところは植林するので「ほぼ無限」ですよね。

みんなで高知の木材を使いましょう!!。

いい香りがしますよ。

2017_05220032さて、仁淀川町の南西方向に風車が20基くらい設置した風力発電所があり、そこの公園より北西を見たところ。

知らなかったけど、須崎の山奥で日本国内とは思えないような石灰石の大鉱山があった。

山の形が全然変わってしまったそう。

60度くらい視界を振るとはるか向こうに先日行った石鎚も見える。

100キロくらいあるのかな。

これがなかなか感動しました。










 
 
星ヶ城。
2017-05-22
志度の小田で仕事をしてます。

2017_05190009小田湾から見ると沖合に見える小豆島。

っていうか湾を蓋するように右から左まで全部小豆島しか見えない。


写真がそうなんですが、正面やや右の高いところが「星ヶ城」といって小豆島で一番高いところで817メートル。

屋島の倍くらいあります。

高校生の頃、よく登っておりました。

島の場合、ほとんどが海面から一気に立ち上がるのでかっこいいですよね。

瀬戸内の島では一番高いので「日本の島でも結構高い方ちゃうかな」と思い調べてみたら2千メートル近い利尻富士とか隠岐、佐渡、屋久島、小笠原諸島の島も1千メートル近いのがままあるみたい。

更に択捉とかになると千メートルを軽くオーバーのがいっぱいある。

小豆島愛に満ちた僕でも、小豆島はさほど自慢するほど高くないというのがわかった56歳の初夏。
 
苦手科目。
2017-05-19
僕がやってる建築業務の中での「苦手科目」。

①申請業務全般(確認申請、消防、警察、補助金等全て・・理由:めんどくさいから。)

②木造の棟上げ(天気とか段取りとか・・・理由:気を使い疲れる。)

そして③斫り作業・・・とにかくしんどい!!。

という訳で今日はその苦手な「斫り作業」をしておりました。

2017_05180003いろいろ理由はあるんですが結局「このままではユニットバスが入らない!」という由々しきことになったからです。

向かって左のタイルとモルタルを斫って30mm稼ぐのです。




2017_05190007当時のタイル屋がスカスカのモルタルを使ってくれていたおかげで2時間程度で終了。

思っていたより早く終わって良かった。

けど腕に力が入らないけどね。


夢中で作業していてすっかり忘れていたけど、明日は高知へ出張だった。






 
 
最近感動したこと。
2017-05-18
日曜日に「椎名恵」さんのCDを聴いていて良かったと先日書きましたがもう一つ。

2017_05150002辛島美登里「アレンジメント」。

これも93年に買っていて約四半世紀前のアルバムで、既存の曲を8人のアレンジャーが再アレンジしたものを歌うライブ版です。

この「ライブ会場」での辛島さんのMCの声が、もう何とも言えないほど

「かわいい!!!」。

辛島さんも僕も(そして椎名さんも)たぶんだいたい同じ年齢だと思うので彼女が30過ぎくらいかな。

歌っている時は声を張っているのでやや硬質な感じになりますが、しゃべっている時の声はほんとうにかわいい。

辛島美登里さんも今は恐らく50半ばのおばちゃんですがこういう若い時の声が永遠に残っているというのはいい職業ですなあ。

大変感動いたしました。

2017_05170011解体作業の補足作業をしていたら去年のアメリカ軍岩国基地で買った帽子も埃だらけ。

なんか僕が現場で何かするのはいまひとつ効率は良くないんだけど

「生きている!」という実感で、すごく幸福感を感じます。

ここ数年で2回ほど死にかけた私。

「なんでもないようなことが幸せ」なわけですよ。






 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565