雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
寒い一日。
2017-11-22
今日は「接地線」、要はアースの穴を掘る予定だったけど、雨の為中止。


アースと言えば、一般に家庭用だと適当に鉄筋の余りみたいなのを打ち込んで緑のアース線をくるくると・・・という感じだけど


「設備工事」としての「接地線工事」は、まず深さ75㎝まで掘って、なんと長さ1.5mの専用の器具を機械で打ち込むというもの。

今日はその穴をまず掘ろうということ。


しかし、まだその器具の「検収」も終わってないので今日掘る意義もあまり無く、雨の中電気屋の社長と顔を見合わせ


「サムイシキョウハヤメヨウカ・・・・」となりました。


午前中はいろいろあり、電気屋の社長もPCが壊れたりして(なんとXP)来るのが遅くなったせいもあり珍しくほぼ一日無駄にしてしまった。


まあ、こんなこともあるわね。
 
パン屋巡り、県外編。
2017-11-21
小学生の頃からずっと朝食はパンで50年以上「パン好き」。

先日の日曜日は朝から東松山の「そらともり」で温泉とご飯とマッサージで「ホエ~。」っとなったあと、5キロくらい走って石手寺の前の「しらさぎ舎」で季節のミカンジュースをいただきました。

今は「温州みかん」で一杯350円。

いつ行っても、とっても美味しいので大好き。

そしてここからパン屋の話なんですが、ジュースを飲みながらスマホで検索して、そこから600mの「ぱんや雲珠(うず)」へ行ってみましたよ。

以下、無理やりの建築とパンの話です。

DSC_1827なかなかナイスな外観で期待できますね。

エントランスのドアとか窓がスゴイ凝ってる。

全体にお金かかってます。

僕はこんなの書く元気も作る元気も無いっす。


もう少し粗く作っても良さそうだけど、そういうのって職人がなかなか納得しにくいのよね。

ちなみに「天然酵母」の店らしい。

後で知ったことだけど。



DSC_1832エントランスの屋根代わりの芝生の上の愉快な仲間たち。


かわいい!。

鉄板は薄いのでガスで切れば簡単に切れそうだなと思いながら見ると「意外に細かい」。


「レーザーカット」かな。







DSC_1830中です。

許可をいただきました。

窓の色ガラスがきれい。

直線があまりないので、やっぱり作るの大変そう。










DSC_1831横を向くと壁から天井にかけてなんかよくわからない絵が書いてある。

どうせならフレスコ画で天使とか書けばいいのに・・・とか思うけどね。

具象にすると「上手い」「下手」がもろに出るのでそれを避けたのかも知れない。












DSC_1829そしてパンの皆さん。

すごく美味しそうで実際美味しかった。

僕は堅めで、歯ごたえのあるパンが好きなのでもろタイプでした。

香川で「天然酵母」というとなんか今まで食べた感想では

「堅いだけでしょぼくてあまり美味しくない」という感じだったけど、ここのは大変美味しい。

プロですな。

バリエーションも多く後で「もっと買っとけば良かった」と思ったけどパンは「鮮度」も大事なので帰って食べられる量を考えると5個しか買えなかったのよ。

家から165キロと多少遠いけど、割と松山はよく行くのでまた行こうと思いました。

おまけ

DSC_1836ダークみきゃん登場!。

相撲協会の親方連中と同等の「アウトレイジ」ですな。

















 
 
事務所のエアコンが壊れる。
2017-11-20
土曜の帰り際、入っているはずのエアコンのスイッチが切れていたので「おかしいな」とは思ったものの「まあ、月曜日には直っているだろう」と全く根拠のない超楽観希望をもって帰ったのだけど、今朝来てスイッチを入れたらやっぱり入らない。

まあ、当たり前と言えば当たり前なんだけどね。

モニターランプすら点灯しないので「これは電源やなあ」と思い確認したらブレーカーがやはり落ちてる。

「これでオッケー!」と再度ブレーカーを入れ、スイッチを押したらランプが点灯したので「やったね!」と安どしたのもほんの数秒で「カチッ」と音がしてブレーカーが落ちる。

これで万事休す。

今、現場から帰って来て冷え冷えとした部屋でこれを書いています。

エラーメッセージより先に電源が落ちるのはどこかでショートしているという事なのでより重症のような気がする。

明日メーカーが来るらしいけど、明日に直るのは難しいかも。

事務の女の子もクソ寒い中で一日耐えていたけど、明日からもしばらくガマンすることになりそうです。

僕は現場なので、どちらにしても寒い訳ですけどね。

 
 
てんやわんや。
2017-11-18
今日は一日バタバタ。

公共工事で現場代理人が僕一人なのに3業者入ると打ち合わせやら写真やらゴミの立ち合いに出向くとか大変。

しかも先日引き渡したおうちの初期トラブルの対応も約束していたのでそちらにも。

こういうのはいくらAIが発達しても、どうしようもない。

ある意味、こういう現場での物づくりって銀行員とかと違って多少「未来」はあるのかも知れないね。

 
 
上下消化管内内視鏡検査。
2017-11-17
かかりつけの病院で久しぶりに胃と腸の内視鏡検査を受けた。

僕の記憶はいいかげんなもので毎年受けていたと思っていたら胃は1年半前、大腸はなんと2年半前だった。

毎回、何が嫌かと言って前日飲む「下剤」。

最初のコップ1杯のはまだいい。

次の2リットルくらいのまず~い「腸管洗浄剤?」というのが嫌。

しかも今日は検査が11時からだったので、なんと「午前5時」からスタート。

それを90分かかってちびりちびり飲まなければならない。

それでトイレの住人となるのだけど仕事も気になるしで大変。

現場で1時間くらい段取りしてそのまま病院。

先生も忙しいみたいで1時間待って検査開始。

この時飲む喉の麻酔がまた不味い。

そして鎮静剤を点滴して検査が始まる。

「今度こそ麻酔が効き始める瞬間を覚えておこう」と思っていたのに、またしてもスッと眠ってしまって残念。

終ったのはというか目が覚めたのは午後3時。

熟睡してすっごく気持ちいい。

結果、胃は胃炎気味(いつも)と大腸は小さなポリープが2個あり取ってくれたそう。

これでまたしばらく安心。

頑張ろう!!。

下剤がとてつもなく不味い以外は痛くもかゆくもないんだけど、ポリープも取ったせいか2万円ちょっとかかったのが痛かったかな。


 
 
I LOVE PIANO
2017-11-16
学校の体育館の天井に落下防止ネットを張工事をしてます。

ステージの天井にも張るのだけれどステージにはアレがある。

そう、ピアノです。

しかもグランドピアノ。

足場を建てるので出来たらよそへ持って行って欲しかったけど「動かせない」ということで仕方なく「置いたまま」足場を建ててます。

2017_11160006とりあえずこんな感じにして6ミリの養生ボードを形通りに切って敷き、毛布を置いてベニヤ12ミリを2重に敷いていたんだけど建築課から「これはちょっと」が出て、「側」も囲うことにした。

たしかにやっつけ感あり過ぎですよね。




2017_11160009倉庫へ帰り養生ボードを加工して持ってきて廻りを囲む。

ピアノのRに合わせてグイグイ曲げて張っていきます。

これでだいぶマシになったはず!!。





2017_11160075謎の物体感!がありますよね。

横にドアを付けたら子供に受けそう・・・。









 
 
寒~いソロツーリング。
2017-11-15
先日の日曜日。

午前中は先に書いたように屋島のベーカリーMatsumotoへ行ってたんだけど、昼からはバイクでソロツーリング。

快晴だったけど寒そうなので、シャツ、トレーナーとMA-1を着て出たものの、家から南へ数百メートルの東バイパスへ出たあたりで既に首から入って来る風が「冷た~い」。

2017_11130001かと言ってネックウォーマーを取りに帰るのも面倒なのでそのまま前山ダム経由国道193号線で脇町へ。

山は紅葉がちらほらな感じです。

意外に標高はそんなに高くないのかも知れない。


2017_11130002脇町からちょっと西へ走って美馬市から右折して438号線を三頭トンネルへ向かいます。

写真はツーリングのブログとかで「よく見る感じ」にしてみました。

山を越えたら香川なんだけど坂出まで43キロらしい。

けっこう遠い。

そして三頭トンネルを通るわけだけど2,645mもあり「香川で一番長いトンネルちゃうん」と思いながら走っていたら出たところに香川の県境があり「徳島」のトンネルでした。

このあたりでたぶん12度くらい。

日陰はもっとキーンと寒い感じ。

「もっと厚着してきたら良かった」とか思ってもそれは既に70キロくらい後方の話。

だんだん寒さが身に染みてきてガタガタ震えながら帰宅してフルパワーの「おこた」に直行 。

それでも1時間近く温まらない。

100キロくらいしか走ってないけど「冬がすぐそこ」を実感しました。

このあいだまで暑かったのになあ。

夏にはあれほど苦しむ空冷エンジンの熱気も全然役に立たないのは、なんでや!と思うの。
 
ただ気温が下がると「明らかに」パワーが上がるのがかわいいところでもありますね。

 
 
た~いへん!。
2017-11-14
いまやっている現場で天井を脱着する・・・というのがあるんだけど、今朝「さあ、はずしましょ」と業者の人とやってみたら「外れない!!!」。

試しに1枚、無理やり外してみたら「なんということでしょう」。
 
絶対に「外れない構造」になってた。

仕事としては、前工事の方が立派ということになるんだけど困った。


世の中、だいたいこんなもんで、なかなか思うようにはいかないのさ。


ちょっと現場では「ロスタイム」が出来たけどその間に書類を作ろう。


これが民間なら「よし!貼り替え!」即決でガンガン行くんだけど、公共でガンガン行くと怒られるのよね。
 
ベーカリー「Matsumoto」
2017-11-13
最近、パン屋巡りをしていて昨日は屋島東町にある「ベーカリー Matsumoto」へ行ってきました。

DSC_1816場所は、高松の小学生ならだいたいは行っている「屋島少年自然の家」のすぐ手前の山側です。

建物は古い納屋だけど店舗はすごくきれい。

振り返ると海が見えてロケーションは最高です。











DSC_1815



ガラスも磨き込まれてピカピカで、ピカピカが好きな僕は非常に好感を持ちました。












DSC_1814こういう風に各製品はクローズのガラスのショーケースに入れられています。

オープン形式は手軽でいいけど大きなSCだと、まず舞い上がるホコリと咳き込む年寄り、触って逃げる子供とかで全然買う気が失せるので、手間はかかるけどこういうのは実に安心できますよね。



DSC_1819ぶどうのデニッシュ。

ブドウが美味しい!。

下のパンも当然美味しい。

あとキッシュとか食パンとか・・・絶品「塩パン」などを購入。


日曜日に開いているのがいいですね。

意外に「日曜休み」のパン屋さんって多いんですよ。







DSC_1818
 
紅葉。
2017-11-11
今日は学校の参観授業とバザーで現場はお休み。

なのでたまりにたまったデスクワークと共に、先日終わった現場にも行って来ました。

理由は、片引き戸のわずかの隙間を埋めるためのモヘア付けとエアコンの再取り付けの位置確認です。


まあ、モヘアは両面テープでくっつけるだけだし、エアコンの位置については再確認なのですぐ終了。

2017_11110002五色台は紅葉の真っ盛り。

道を走っていてもまあまあ美しい。

ひたすら茶色のみの米子道あたりと比べるとはるかにマシ。

ただ僕やいつもの友達も含め小豆島出身の人間は「紅葉」の鑑賞ベースが寒霞渓のためなんか常によその紅葉はイマイチ感があるのよね。

そんなこんなで帰って来て一生懸命見積もりしてたらお客様から電話があり「モヘアが2㎝くらい剥がれてます」とのこと。

ガックリ!。
 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565