雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
きょうは・・・。
2018-01-27
1月ももうすぐ終わり。

1月はいぬ・・・とかいうけど本当に早い。

2018_01270017今日は午前中はお客様のところへ行き







2018_01270023昼から丸亀に行って、お客様とコンテナ船の建造についてお話をして、ついでに10数年ぶりに「ごぱん」へ寄ってパンを買い・・・
 
(こんな色だったっけ・・・)





2018_01270025帰って来て、うちの女子の車を洗いました。

来週も忙しいぜ!!!。
 
A2の図面。
2018-01-26
昔の図面と言えば、大きなところではA1。

普通の住宅でもA2(だいたい新聞紙くらい)だったんですが最近はCADになったのでほとんどA3の紙となってます。

あの「スカイツリー」でも監督が持っているのはA3の図面でしたね。

当然会社のコピーとかの機器もA3までとなってますね。


そこで困るのは「昔のA2の図面を誓わなければならない」というときなのです。

まあA3×2でコピーは出来るけどスキャンしてPDFにならない。

なのでメールで送れない。

今、こういう状況に陥ってしまいいろいろ考えたあげく、調子悪いのでここ何年も休眠状態のA2のコピー兼スキャナーを復活させることにしました。

いろいろ電話してメーカーの人に来てもらい見てもらったら「Win7」以前のPCにしか送れないというものでこれまた古いPCをつないでなんとかクリア。

なかなか技術の進歩も難しいものですね。
 
寒いけど寒くなかったぁ~?。
2018-01-25
今朝、会社に来るとき車の温度計を見たら0℃。

出勤するのがダルいけどそんなこと言ってられないくらい忙しいのでした。

朝から割と大きめの改装の図面を書きながら、先日の公共工事の書類を作って、こないだ終わった現場のアフターの手配等いろいろしていたらアッと言う間に昼。

昼からは市役所へ行って提出したら不備がありへこむ間もなくまた別の改装の現場に2つ行って打ち合わせしていたら早4時半。

帰って来て公共工事の書類作成といったところです。

正直ヘトヘト。

生きてるって素晴らしい!!!。とつくづく思う今日この頃ですね。

 
 
あの高田社長の講演会。
2018-01-24
「やられたらやり返す。倍返しだ!!!」と日々やっているのかな?、やっていて欲しいなあの香川銀行KNBC主催 元ジャパネットタカタ社長の高田明さんの講演会へ行って来ましたよ。

実は僕は高田社長が大好きでTVに出る人ではタモリさんと共に大変尊敬しております。

高田さん、一昨年の熊本地震の特番以来このところ姿を見ていないなあとか思っていたら3年前ジャパネットからは一切手を引き「株式会社 A and Live」を設立、昨年4月からはサッカーJ2 クラブチーム「㈱V・ファーレン長崎」の社長もされているそうです。

演題は「夢持ち続け日々精進」というものです。

銀行主催なのでやっぱり年寄りが多い。

で驚いたのは高田さん69歳。

語学堪能な上に見た目も若いし歌も上手。

なんかずーっと前からいらっしゃるような気がしていたけどTVショッピングはここ18年くらいらしい。

人間の記憶っていいかげんなものですね。

講演の内容を要約すると

「自分でどうにもならないことを心配しても仕方ないから「今」を理念と情熱と行動をもってできるだけ楽しく生きていこう!」ということです。

僕が高田社長の言葉で以前大変感銘を受けて、以来いろいろな「若いご夫婦」に伝えてることがあります。

それは

「カメラを買ったらお子様だけじゃなく出来るだけ若いお父さん、お母さんも映り込んでください」。

そう、意外に子供を映している本人、またはお母さんは写真とかビデオに映ってないものです。

今でもそこそこ幸せですが「子供が生まれて育っていく」以上の幸せって人生であまりないような気がしております。

僕もこの歳になって思うけど、これって本当に大切なことなんですよ。

まあ、大切に大切に育てた割には十数年後にどこで覚えてくるのか「チッ!」とか憎たらしい舌打ちをされたりするんですけどね。

(会社で「コンクリートの打ち継面のレイタンス除去」ためジャパネットで買ったケルヒャーの高圧洗浄機はわたくしのプリウス洗車に重宝させていただいてます。)
 
 
雪。
2018-01-23
きのうは五色台に行ってたんですが昼過ぎたあたりから雪。
 
軽トラの荷台のシートは凍ってくるし、ロープを締めようとしても手がかじかんで力が入らない。
 
最終的にびしょびしょになって帰りついたんですが「やっぱり暑いけど夏の方がいいかなあ」と思う今日この頃です。
 
宍喰温泉。
2018-01-22
昨日の日曜日、天気もいいし割と暖かいので日和佐の向こう「宍喰温泉」へ行ってきましたよ。

高松から150キロくらい。

しかし高速は板野ICまでの50キロなのであとの100キロは一般道をひたすら走るということになります。

高松から2時間で日和佐の道の駅に着き一休みして更に西へ30分くらい走ったら「宍喰温泉」です。

2018_01220027道の駅と一体となった「ホテル リビエラ宍喰」。

なんというかバブリーな外観ですね。

この建物の横のレストランで「阿波尾鶏」のサルサソースかけ定食」というので昼ご飯。

軍鶏が入っているということで、わりと硬めの肉でした。

ただ「量」が多く女の人では食べきれないかもしれない。

そして面白いのは温泉で゜とにかく大きい!。

巾4メートル弱、長さはたぶん15~6メートル、深さは80㎝くらいあって「ほぼプール」です。

こんなに大きな浴槽は初めて。

泉質は無色透明だけどツルツルになるタイプで、そしてやたらに温まります。

ここはいいですね・・・遠すぎるけど。

そこでいつか聞いた「日本屈指のドライブコース」を走ってみようということで40キロ先の「室戸岬」へ向かいました。

確かに南側はずっと太平洋が見えて天気が良ければ快適なはず。

ただし・・・遠すぎるけど。

2018_01220029室戸岬に立つ「中岡慎太郎像」。

高知は太平洋を見ている像ばかりな気がする。




ちなみにこれて゛「四国の海岸線」ほぼ一周を達成。

だいたい20年くらいかかった。

2018_01220034帰りは薬王寺へ寄って帰りました。

お寺も午後4時半にもなると営業をやめてしまうのね。

本堂も鍵がかかりお参り出来ない。


そんなこんなで高松に着いたのは午後7時頃。

約10時間と距離の割には時間がかかる。

ただし下道を60キロくらいで走るというプリウスの得意なパターンなので燃費は26キロ/リットルと真冬なわりには良好でしたよ。
 
B'z
2018-01-20
先日、照度検査をしていて遅くなってしまい、たまたま帰る足がなくなってしまった電気屋の部長を送って行った時の事。
 
僕の車でかけているB'zの曲を聞いたその部長「三谷さん若いなあ!」だって。
 
そうなん?と思うけどそういえば僕と同年代は「ど演歌」とか「懐かしのフォーク」だもんねえ。
 
けどB'zの稲葉さんって僕より4っくらい下にすぎないんよね。
 
 
 
暗くなるのを待って!。
2018-01-19
市内某小学校体育館の改修工事。

2018_0117003117日から延べ29時間の「室内濃度検査」が18日の17時に終わり、引き続き「照度検査」を行いました。






僕らでは手に負えないので照明器具の製造メーカーの方が来ています。

照明器具の純粋な性能を測るため「真っ暗」にしなければならないのですが幸い冬なので日没が早い。

「暗くなるまで待って」とか言わなくても夕方には簡単に真っ暗に出来るわけです。

ただ「暗くなるのを待って」いるのはオードリー・ヘプバーンではなくておっさんばかりなんですが・・・。

2018_01190006暗くなり始めるころからまず長ーい巻尺を2本使って計測点を出します。

これがすごく多い。

「こんなにしなくちゃダメなん?」と思ってしまいます。

なかなか大変ですねえ。


2018_01190010それが終わるころにはすっかり暗くなっていたので順次計測開始。

当然LEDなんですがすごく明るい。

(初代レクサスLSとか三町ドームとかLEDの出始めの頃は眩しいけど「どんより暗い」と言われていたけど10年くらいの間に凄い進歩したものです。)

見上げて「なんか明るいなあ」とか思っていたら真ん中あたりなんか規定値よりかなの多めの数値が出ていました。

不思議に思ったのは、前後左右対称の位置でも微妙に数値が変わるんですよ。

計測データを見ていたら設計どおりというか十分な数値が出ていました。

スイッチを入れたらパッと点灯するとか、これまでの水銀灯に比べても便利になりました。

これで、この工事のすべての工程が終了しました。

人生初めての公共工事の担当で怒涛の2か月半だったけど大変楽しかった。

何より良かったのは無事無事故だったことです。

たいてい工事をしていれば一度や二度はヒヤリ、ハッとしたことがあるもんだけどここは無かったです。

めでたし、めでたし。

ただ、これをやっていたせいで見積りとかプランとか数件ほったらかしなので明日からが憂鬱。







 
 
潜水艦も好き!。
2018-01-18
先日、国籍不明の潜水艦が尖閣諸島の接続水域を潜水したまま通過した後浮上して中国の国旗を掲げたというニュースを見たけどこの艦の艦長って大変よね。

新聞の記事によると見つかっただけでなく散々追尾された挙句「固有の音」で型式まで確定されたそうで、もうこの艦はどこへも行けなくなってしまったということ。
 
かっこ悪~い。

帰ったら「何をしよったんや!」と怒られること必至です。

わざとやったとしても一隻何百億という代物を無用の長物にしてしまったわけですから。

2018_01170016隠密性が最大の武器である潜水艦が、かっこ悪いというかなんというか、日本ともしかしたらアメリカの潜水艦にも丸裸になっしまったということですね。

☜「見敵必沈」。

TOP GUNで言うと「ロックオンしてビビらせてやったぜ!」くらいかな。

日本の技術ってまだまだ凄いという話です。

一度、たぶん「そうりゅう型」が五色台沖を通過しているのを見たけど、超かっこ良かったですよ。

 
 
新宮 霧の森温泉。
2018-01-17
寒くなると「温泉」に入りたくなりますよね。

という訳で寒かった先週の日曜日は「温まる」温泉に行ってきました。

同行の友達の都合もあって近場の新宮にある「霧の森温泉」です。

高松から60キロしかなく1時間くらい。

DSC_1923わかりにくいけど山は雪で真っ白。

高速道路は融雪剤のせいで、あのなんとなくグリップ感の無い滑らかさで気持ち悪い。

せっかく出る前にガラスを拭いたのに前を走る車のせいで真っ白になってしまいました。

冬はこれが嫌。






 
 
 

DSC_1924ここの温泉は「温まる」。

特に熱いわけじやないけどホカホカします。

しかも400円(だったと思う)と安い。

安いけどシャンプーとボディソープは備え付けられていていいですね。










DSC_1926体がポカポカになったところで敷地内のレストランで昼ご飯。

冷たい茶そばが美味しいです。

他にも雉とかイノシシとかのジビエ料理があります。

小豆島には原料がいっぱいうろついております。

小豆島は駆除した鹿やイノシシは埋めてますけどね。








DSC_1927近すぎる。

温泉入ってご飯を食べてもまだ12時にならない。

ので善通寺に寄ってお参りしてきました。

まだ松の内と言えば松の内なんだけど14日でもかなり人で一杯でした。










2018_01170003霧の森と言えばこの大福。

クリームも入っててやっぱり美味しいですね。














 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565