雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
桜が咲くと。
2018-03-27
うちの会社の近所で僕の「標準木」となっている桜が咲きました。

2018_03270012桜っていいですよねえ。

2013年の冬の終わりに死にかけた後、春になり見た桜は涙でにじむほど美しかった。

あれから5回目の春。

やっぱり桜は美しく、生きてるって特に何をしなくても生きてるだけでとにかく素晴らしい・・・と思わずにはいられないのでした。

そして5年あると人間けっこういろんなことが出来る!というのも思うのですよ。
 
 
明日オープンします。
2018-03-26
この2週間くらい工事をさせていただいていたドラッグストアの改修もおわり明日リニューアルオープンします。

DSC_2026旧国道11号線沿い

鬼無町

ドラッグストア「ザグザグ鬼無店」です。












DSC_2027弊社でさせていただいた工事で「目に見える所」では「多目的トイレの改装と照明器具を増やしてクロスを貼った」くらいですが陳列棚が増えて、かつ食料品のスペースも大幅に増えて更に充実しています。

明日3月27日にリニューアルオープンしますので是非ご来店くださいね。
 
バイクのブレーキのオーバーホール完結編。
2018-03-26
3月24日の夜。

塗装も終わったのでゼファー750のブレーキを再組立てしました。

2018_03250001オイルシールとダストシールを組み込みます。

今回は錆による膨れなどをかなり丁寧に除去したため非常にすっきり入りました。

ピストンを押し込む際はリップ部分にグリスを極薄く塗り押し込んだ後は余った分をこれも丁寧に拭きとっておきます。

経験上この「余ったグリス」がかえって汚れを呼ぶわけです。

2018_03250003パッドも粗めのペーパーで面取り。

これはウェビックで買ったもの。

1,800円くらい。



そしてきのうの日曜日は朝から組み付け。


2018_03250004室内でパッドまで組み付け、マスターシリンダもセットしてしまうと確実な上に楽で ほんの1時間ちょっとで取り付けてエア抜きまで終了。

慣れると早い。

ちょっと嬉しくなり昼から「テストドライブ」に出発。


「何という事でしょう!」。

えらいもので若干フワフワ感はあるものの、ちょっとブレーキレバーに指をかけただけで「ググッ」と効くではありませんか。

オーバーホール前と比べるとえらい違いです。

(この「フワフワ感」は新車からのもので、他車の「ガシッ」とした感触と比べると情けない。)

原因は「ホースかなあ・・・」といったところですができるだけ「オリジナル」を保ちたいので難しいところですね。

あとパッドの質もあるみたいで、今回のは「良く当たっている」感じがする。

前のは「押さえてるけど滑ってる感」があったけど今回のはしっかり掴んでいる感じがします。

今にして思うとディスクにCRCあたりが飛んだのかも知れない。

今回、キャリパーを外したおり、徹底的にブレーキクリーナーでディスクを洗ったのも良かったようです。

2018_03250005桜の咲きかけた道を脇町、みよし市猪ノ鼻峠とぐるっとまわって財田の道の駅で「いちごと桜餅アイス」を食べて帰ってきました。

130キロくらい。

それにしても「ちゃんと止まる」というのはうれしいですね。

 
 
片づけ。
2018-03-24
先ほど(24日土曜日午前11時)にこのところやっていた現場の是正工事も終了しました。

昨日は商品の搬入で100人くらいいて騒然としてましたが、今日はそれも終わり本来の店の方が詰めの作業をされていました。

やれやれ。


今日は基本の工事に「使いやすさ」などを付け加えたものでした。


忙しいので脚立とか現場で使っていた机とか椅子とかコーンを適当に倉庫内放り込んでおいたのを元の位置に片づけして本当に終わり。

天気もいいし晴れ晴れですね。


2018_03240015夜に少しずつやっているバイクのブレーキのオーバーホールもキャリパーとマスターシリンダーの塗装が済んで半分終わり。

適当に調色して塗ったらオリジナルよりだいぶ濃くなってしまったけど、誰もわからないのでまあいいか。

今回はプライマーも塗ったので前回よりは丈夫なはずです。

まあ再組立ては楽なんだけど例の「エア抜き」を考えると憂鬱なんですよね~。

 
 
バイクのブレーキのオーバーホール。
2018-03-23
愛車「ゼファー750」の全然効かないフロントブレーキのオーバーホールをしております。

先日取り外したキャリパーから「ピストン」を抜く。

これが上手くいけば何でもないのだけど「抜けない」となると一大事!な訳です。

2018_03210001会社の古いコンプレッサーの圧力を限界まで上げます。

6.5kg/cm2。

これでも「あるだけ全然まし」です。

無かったらそもそもオーバーホールをしようと思わない。

(建設業の会社にはたいていコンプレッサーの1台くらいあるのですよ。)

2018_0321000410mmくらいの板をかませてギリギリまでピストンを出します。

ブレーキオイルを供給する穴にありあわせのM10(たぶん)のボルトを差し込みエアブリーダーの穴からガンでエアを吹き込みます。

危ないのであくまでも下向き、かつ段ボールでも敷いておきましょう。

「ポン!!!」とすごい音がしてどちらかのピストンが抜けるので、それをまた仮に入れてもう片方も出します。

2018_03210007ピストンはものすごい勢いで飛び出してくるのでクリアランス調整用に入れていた楔が折れた。

指だと骨折間違いなし・・・かな。




2018_03210010めでたく4個のピストンを無傷で取り出すことが出来ました。

買って27年。

たぶん5~6回目くらいですが、そんなに錆びてもいないし傷は無いですね。

前々回、小1個がどうしても出ず仕方なくブライヤーで引き抜いたのですが当然傷だらけになり買い替えたため高くつきました。

時間もかかるしねぇ。

・・・キャリパー内にブレーキオイルが残っているのでクリーナーで洗います。

2018_03210012案の定、ダストシールはめくれ錆と汚れでボロボロ。

中のオイルシールは全く傷んでおりません。

以前、やっつけで塗った塗料もずいぶん剥がれております。

これからクリーニングですね。

2018_03210014穴の中にある「溝」の錆は取りようがなのでルーターに砥石をかませて削ってみました。

これが期待していたより有効で、そこそこきれいになりましたよ。




2018_03210016最初よりはだいぶんマシになった図。

クリーナーでゴミを洗い2~3回繰り返してます。

2つあるので面倒。



2018_03210018ブレーキレバーもクリーニング。

古いグリスがギッチリ固着して動きがやや渋くなっていたので分解してシンナーで拭いて磨きます。

結果「スカスカ」。

これでタッチも良くなる「はず」。

写真を撮るのを忘れたけど「マスターシリンダー」も分解掃除しております。

これを塗装したら、また組立です。









 
 
秘境の湯。
2018-03-22
このところやっていた現場も終わり疲労困憊。

肉体的な疲労より気疲れですな。

なので小雨の中、温泉に行ってきました。


道の駅巡りも兼ねて「祖谷渓温泉 秘境の湯」です。


高松から2時間、90キロくらい。

2018_03210019途中の小歩危で祖谷そばを食べて、さらにそこから20分くらいで到着。

吉野川沿いを通る土讃線で「四国まんなか千年物語」の列車も見かけました。

むちゃくちゃゆっくり走ってました。

さて温泉ですが大人1,000円ですが「メンズデー」とかで800円でした。

泉質は凄く良くてツルツルで満足。

しかも高いだけあって広く露天風呂、塩サウナとかいろいろバリエーションもあって良かったです。


2018_03210020けっこう大がかりなのに加温は薪で焚いているらしい。

これは大変。

西条の湯之谷温泉と同じですね。




DSC_2024
 
宮沢りえ。
2018-03-20
この前、TVドラマ「anone」を見ていて思ったけど広瀬すずちゃんって往年の「宮沢りえ」に時折すごく良く似ていることに気が付いた。

ネットを見ると、とっくの昔にみんなそう思ってたらしい。

このドラマ、おそらく主役は田中裕子さんと小林聡美さんでとても「ドラマらしいドラマ」ですごくいいですね。

そしたら宮沢りえちゃん結婚とか。

もう44歳なんだ。

よその子は大きくなるのが早いなあ。

2018_03190014おそらく日本全国津々浦々の家庭に眠っている「サンタフェ」。

ひとりの女の子の写真集の広告が新聞の全面広告だったと思う。

後にも先にもこんなのはこの人くらいでしょうね。



1週間前から始まった現場もきのうの夜で終了。

今日はその不具合のフォローに行ってました。

連日15,000歩、13キロ歩き朝の8時から夜の9時10時までやってたのでさすがに疲労困憊。

一緒にやってくれた業者の皆さんに感謝です。





 
 
バイクのブレーキのオーバーホールとか・・・。
2018-03-19
18日の日曜日も一日現場。

納期が迫っているのでね。

電気工事も大詰めに入って照明とか動力電源、コンセント工事は目途が立ったけどわからないのはLAN。


システムをカテゴリー6に更新するんだけど、差し口の部品が「5」と違うということで発注していたのに来ない。


イライラして待ったたけど日曜日なので仕方なくきりのいいところで帰ってきました。

5時半頃でまだ明るかったのでこのところ効かない愛車「ゼファー750」のブレーキのオーバーホールをすることにしました。

ちゃっちゃとキャリパーを外してオイルを抜きます。

2018_03190023本来は無色透明だけど「麦茶」程度に汚れてます。

長いこと換えてないからなあ・・・。

予定としてはマスターシリンダー、キャリパー、レバーを分解清掃してパッドを交換してみる。

これでタッチが良くなるといいんだけど。

ピストンを抜くのは後日にして今日はここでオシマイ。

2018_03190024キャリパーもブレーキレバーも無くなるとさすがのゼファーもすごくマヌケ。
 
 
便器を磨いちゃうよ!。
2018-03-17
いまやっている現場でトイレの改装もあり2つあるうちの1つは全部刷新だけど、前回改装した片方の器具はキャリーオーバー。

ここはTOTO製でした。

これを磨くわけですねえ。

同時に軽鉄とか電気とかクロスとかやっていますが、僕が出来るのはこれくらい。

2018_03190016愛用のブラシを会社から持ってきて粗々洗い、スポンジにトイレマジックリンとかサンポールをつけてひたすら磨きます。

元々そんなに使ってないし日頃のメンテも良さそうなのできれいなのだけれど、サイホンの底などにやや汚れが残っているので丁寧に磨き落としていく。


ここで気が付いたけどやっぱりTOTOはLIXILより「白く」「固く」「滑らか」な気がする。

パブリック用なのでそんなに高価な物ではないんだけど微妙に違う。

いろいろ回数をこなして手のひらで触るとよくわかりますね。

そんなこんなでピカピカ。

1点の曇りも無く、ほぼ「新品」。

またきれいに使ってね・・・と愛をこめて。






 
 
雨。
2018-03-16
暖かくなると雨が増える。
 
今日も朝から雨。
 
だけど屋内の仕事なのでめっちゃ気が楽なのさ~。
 
昔、木造の住宅をやっていた頃は棟上げとかの天候の心配で大変でしたからね。
 
この「天気を気にしなくていい」というだけで現場監督って100倍くらい楽なんですよ。
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565