雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
夏の終わり。
2018-08-28
ふと気が付けばもう8月もあと3日。

なのに「暑い」。

日暮れがものすごく早くなったのに「暑い」。

そして、どういう訳か仕事がむちやくちゃ増えてきた。

う~ん、どうしよう・・・。

ラジオから流れる森山直太朗の「夏の終わり」が虚しく響くぜ!。
 
 
剣山 再び。
2018-08-27
先日から友達が「剣山行こうぜ!」と言ってたので、僕の方はとりあえずAmazonで「登山リュック」を検索していたんだけど土曜日に「明日行こう!」とLINEが来たので「まあ、そんな重装備でもなくてもいっか」ということで行ってきました。

DSC_2358要は彼は「登山靴」を買ったので「履いて」みたかっただけらしい。

もっとも僕もたいして変わらず新しいカメラで山頂からの風景を撮りたいのと、以前ちらっと聞いた

「剣山山頂から小豆島が見える」というを確認したかった・・・というのがあります。

高松を出発したのが9時と遅く塩江、貞光経由でリフト乗り場に着いたのは11時30分。

面白いことに高松港からほぼほぼ100km。

友達はその登山靴とリュック、長袖のアンダーシャツの上にTシャツ、僕は普通のスニーカーにポロシャツとボディバッグという超軽装。

これが後にそれぞれ大間違いだったことに気付く。

DSC_2343リフトで一気に登っていく。

とっても楽ちん。

1,800円の価値はありますね。

2,000m近いんだから「寒いかも知れない」なんて思っていましたが実は30℃近くあってジーンズの太もも部分は直射日光で焼け付くように熱い。









DSC_23451,955mの山頂。

ここに来るまでが超大変でたぶん2キロも無いと思うけど友達は日ごろの不摂生がたたりなかなか歩けない。

日頃「俺は2階へいくのにもエレベーターやで」と豪語してますからね。

更にわりと「厚着」していたせいもあり大量の汗が体力を奪うそうな・・・。

僕はこのところ現場に出ているせいで「わずかに疲れたかな?」程度。

しょっちゅう休憩を取りながら登っていたらたぶん20人くらいに抜かれた。

別に急いでいる訳でもないのでそれはそれでいいのだけど。





OI000079地面のすぐ上に「雲」。

高い所に来た感じがしますよね。

空は暗いくらい青く気持ちいい・・・と言いたいのですが



DSC_2352湿度はさすがに低いけど、直射日光下では34℃。

「寒さ自慢」するために友達がわざわざ持参した温度計です。

前回2年前の4月29日、たまたま山開きの日だったのですがその日は下は25℃。


なのに上は「2℃!」だったので、今回は下は35℃なので15℃とか17℃の予定だったのでした。








2018_08270001友達は汗で参ってしまったけど、「不用意」に「半袖」だった僕は高所の容赦ない紫外線で腕が真っ赤っかに焼けて大変。

情けないことに車には「日焼け止めクリーム」を入れていたのをすっかり忘れてしまってた。

夜になって腕が熱く痛かゆくで泣きそう・・・。



OI000077ミラーレスで撮るとやっぱりスマホよりレンズが大きいだけあって「奥行」のある写真になります。

同時に双眼鏡で北を覗くと「瀬戸大橋」や「サンポートタワー」は見える。

残念なことに小豆島の方向は雲があって見えなかったけど、高さが800mはあるので剣山から見えるというのは納得できました。

DSC_2359貞光へ降りる際、振り返ってみた山頂。

「あんなところまで行ったんだ、凄いことを成し遂げたぜ!!!・・・」と前回は感動したものだけと2回目となるとそうでもない。

なぜかというと、つい先日親戚から送られてきたLINEで「幼稚園の年中さん」が普通に山頂に立っていたからです。

今日も小学生、しかも低学年の子にいっぱい抜かれた。

登りに手間取ったせいで時間が無くなり1区間だけど美馬ICから穴吹ICまで高速を使い高松に着いたのは5時20分。




結局「昼ご飯」も食べられず。

さすがにお腹がすいたので帰りに高松空港の下のコンビニでドーナッツを食べただけ。

やっぱりいきあたりばったりはダメということですね。








 
 
最近読んだ本 三上延「江の島 西浦写真館」。
2018-08-25
最近読んだ本、三上延 「江の島 西浦写真館」。

本屋に行って「あっ、三上延が新刊出してる」で買いました。

僕が大好きな「ビブリア古書堂の事件手帳」の著者です。

2018_08250003表紙が相変わらずアレですが、古い写真館へ遺品整理に来た主人公とその周りの人々との関わりあいを通じて古い写真の「謎」を解いていく・・・かな?というお話。

ミステリーといえばミステリーな全体に暗くて寒々とした物語です。

家族って大変。

そして結末はと言うと「はぁ?」ということで

「まあ、こういう結末も有りなのかも知れない・・・。」と思いますが

「君の膵臓をたべたい」よりは、若干マシな終わり方です。

今年は8月も終わりなのにいまだ「グッ」とくる作品に出合えてないのよね~。

 
 
道路使用許可。
2018-08-24
今の現場で取っている「道路使用許可」。

主に解体工事とかの搬出とその後の材料の搬入のために取得したもの。

2,300円もする割に28日分しか許可してくれない。

せめて31日にして欲しい。

そして今日現場で掃除しながら見たら、なんと期限が明日まで。

まあしばらく荷卸しをする予定も無いんたげど、念のため延長1か月で手続きに行ったのはいいけど

申請書の他に計画図と案内図がいるんだけどその「案内図」を付けるのを忘れて警察署を2往復。

情けない。

情けない・・・と言えばNHKの朝ドラ「半分,青い。」

7月くらいに「秋風塾」が終わってから以降大大迷走に入ってしまった。

クズ男に引っかかっていきなり結婚してみたり、離婚してみたり、店を開いてみたりするんだけど、いつも思い付きで「かなり変!」。

セリフも体言止めの多用で女の子らしくないというか、バカっぽいというかなんか不自然な空気が淀んでいる。

なんだかなあ。

やっぱりコメディで「あまちゃん」を超えるのは北川悦吏子をもってしても無理なんだろうなあ・・・。
 
 
ダブル台風!。
2018-08-23
19号に続いて台風20号が接近中。

いま午後5時30分だけど台風前特有の青空と雨雲交じりの不穏な空模様。

僕らの年代だと「ダブル台風」⇒「ダブルタイフーン」⇒「♪ダブルタイフーン 命のベ~ル~ト~♪」


という訳で


「赤い仮面のV3」となるんだけど・・・・


わかるかなあ~。
 
ポリッシャー磨き。
2018-08-22
なんか高校野球が終わってしまって「高校野球ロス」状態で寂しい。

だけどそんなこと言ってられないので一生懸命仕事もしてますよ。

今日は「がらんどう」になった居室部分に軽鉄で間仕切りを起こしました。

木造の場合は間仕切り部分に土台なり梁なりあるれど、S造の場合はそんなもの無いので全て墨出しして位置を決めていきます。

で、やり始めるとやっぱり早い。

大工だとたぶん3倍くらいはかかりそう。

時間の無いリフォームはこれに限るわ。

明日あたりにはだいたい形になります。



さて、先日うちの嫁さんの愛車「アルト」をポリッシャーで磨いてみました。

「汚れとるで」に対して「外に置いてあるんだから、そら汚れるわ」という女の論理ですね。

DSC_2334中性洗剤で洗い、粘土で表面の鉄粉などを取りツルツルになったところで

ややコンパウンドの入ったワックスで磨いていきます。

これ、ダブルアクションなので磨き跡の心配をあまりしなくていいので助かる。

適度に力を入れながらパネル毎に磨いていく。










DSC_2333
 
雲は湧き 光溢れて・・・。
2018-08-21
今日は現場に材料の搬入とか、防水の見積もりの為の検査とか、シャッターの非常電源の打ち合わせとかキュービクルのブレーカーの交換の打ち合わせ、図面を2枚などいろいろこなしておりました。

そして、何より今日は「第100回全国高校野球選手権」の決勝戦。

大坂桐蔭高校対金足農業高校。

結果は大差で大阪桐蔭が勝ったけど、決勝戦って今までの熱闘とはうらはらにわりとあっさり決まってしまう、こういうのが多い気がする。

僕は開会式と閉会式が大好きで、開会式で全校が横並びで一斉に行進してくるとことか閉会式で大会委員長の講評でとにかく参加した各校をほめちぎるのをみると胸が熱くなってきます。

みんな本当によくがんばったよなあ!。

なんかまだまだ暑いけど「夏」が終わった午後でした。

 
 
海を見に行く。
2018-08-20
高校野球も一休みの日曜日。

午前中は家でまっちゃんがお休みのため更にカオスな「ワイドなショー」なんかを見ながらゴロゴロしていたけど

「このままだと一日が終わってしまう・・・」と、新しいカメラを買ったこともあり「海を見に行く」ことにしました。

とりあえず目指すは大串半島の大串公園。

なぜなら、近いから。

30分くらいで到着。

途中の「ワイナリー」?、以前から傷んでいたので塗りなおしていたけど、ドクドクしいオレンジで全くセンスのかけらも無い。

なんでこうなるん?と言いたいね。

「るん」つながりで言うと、あの「藤田ニコルン」を使ってまで同じく「なんでこうなった?」のJAのCMに通じるものを感じますね。

さて、上の広場は、案の定閑散としていてたいへんよろしい。

日曜の午後1時過ぎなのに5人しかいなかった。

OI000033目の前は小豆島。

つい一週間前に帰ったばかりですが。

これは内海方面。

広角24mm相当くらいなので、スマホより奥行感がありますね。

いまいちスッキリ晴れていなかたけど90度右に振ると鳴門大橋は見えていました。

OI000036土庄方面。

海も空もいいねえ。

小豆島、五色台に航空標識があるように、瀬戸内海上空はいっぱい飛行機が飛んでおります。

ここだと飛行機、船のウオッチングの両方が出来て楽しい。

双眼鏡が1台あればそこそこいけます。

(1日とか単位時間にどんな船が何隻通過するか数えるというのも夏休みの安直な自由研究でいいかも。)

ここで「帰ろうか」とも思ったけど、帰ってもすること無いので、日頃バイクで走っている道を車!で走ってみようと思い、ほぼ南へ向かってスタート。

志度から長尾へ出て、更に前山ダム、道の駅ながお、多和の天体望遠鏡博物館の横を通過して国道193号線に出て塩江街道を通って帰宅。

やっぱり、こういうワインディングロードは圧倒的にバイクの方が面白い。

ただ、気温が31℃くらいあると車は涼しく、かつB'zとか西野カナやんとか流しながら走るとそれなりに楽しいかな。

塩江の「行基の湯」も、うちは入札に参加しなかったけど、どこかの工務店が工事していて、見た感じは8割くらい出来た感じ。

結果、70キロくらい一人ドライブ。

燃費は23.5キロ/リットルで、1,800ccのプリウスの方が750ccのバイクよりだいぶ燃費がいいという「えらいもんやなあ・・・。」な結果でした。




 
 
掃除。
2018-08-17
先日、墨出しをする前に相当掃除をしたんだけどまだホコリが舞っているので更に掃除。

座敷ほうきを使って念入りに掃くのだけど「なんでこんな微粒子なの?」と思うほど細かい。

建築して50年くらいだそうなので既存コンクリートの表面も風化が進んでいるのかも知れない。

というわけで掃除機も駆使して掃除をしまくったら微細な砂埃だけで1キロくらい集まりました。

掃除機も目詰まりして全然吸わなくなったのでほこりをはらってフィルターを水洗いして終了。

ただ見た目は「ほとんど変わらない」・・・。


もう夕方も7時頃になると暗くなってまいりました。


早く涼しくならないかなぁ~。
 
小豆島の夏2018.
2018-08-16
今年の「夏季休暇」という名前のお盆休み。

8月11日から8月15日まであったので、12日に僕の実家のある小豆島に帰ってきました。

OI000021朝の高松港。

案の定、めっちや混んでる。

かなりギューギューに詰め込むので、こういう時は軽4で帰るのに限る。

お客さんも中国の方とか多いみたい。

こんなにクソ暑い中、何が哀しくて観光?とかとも思うけど、まあしゃあないよな。


OI000023旧孔雀園の入口に出来た井上誠耕園の売店兼カフェ。

たぶん小豆島で一番お洒落なお店でございます。

ただ、高い!。

ちょっとしたオリーブオイルの美容オイル?なんか5千円くらいして、昔みたいに気楽には買えない。

まあ手間はかかっているので仕方ないか・・・といったところで、お客様へのお土産を買いました。


OI000025去年も行ったけど、今年も行ってみた内海港のすぐ西側のジェラート屋さん。

よくぞ小豆島のバカみたいに寒く、誰もいない不毛な冬を乗り越えてこられたものです。

偉いなあ。


深閑とした感じですが、中はお客さんでいっぱいです。

なにしろ暑いので外には出ない。

OI000024桃とピスタチオと胡麻のアイス。

3種盛りで500円。

安いと思う。

ゴマの風味が強すぎて他のが霞むけど、個別に食べるとそれぞれ美味しかったですよ。

OI000016これぞ小豆島・・・といった感じの海と空。

いい感じでしょ!。

一応、家には帰ったものの特に用事がある訳でもなく母には邪魔と言われ、しかも「お盆」は翌日からなので結局墓参りもせず夕方のフェリーで高松へ帰ってきました。

ちょっと海に浸かってみたかったけど時間切れ。

それより帰りのフェリーで見ていた「済美対星稜」は1-7からの大逆転で済美の勝利。

それも延長タイブレークで逆転満塁ホームランというすさまじさ。

たぶんこの試合は伝説というか長く語り継がれると思いますね。

OI000028そんなこんなで夕方高松に到着。

高松の上空も「夏の空」でした。

結局、まともに「休んだ」のはこの日だけ。

そのほかの日は急に呼び出されたり、打ち合わせがあったりでなんか休んだ気がしない「お盆休み」ではありました。

ただ、家に居る間は高校野球ばかり見ていて外に出なかったのでほとんどお金を使ってませんでしたね。










 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565