雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
雨漏り調査
2024-03-27
4日ほど続いた雨が上がり今日は「雨漏り調査」。

2件あってどちらも1,000m2程度の店舗です。

折版の「内樋(うちとい)」はなんせトラブルが多い。

広~い屋根の雨水とゴミが逃げ場のないこの一点に集まってくるから当たり前と言えば当たり前です。

1年に一度くらいは「雨漏りする前に」点検して欲しいものです。

若しくは最初から「外樋」にすることです。

IMG_0724ちょっとほじくるだけでこんな感じでゴミがいっぱいとなっております。

草とかスズメの死骸等の他に地上5mくらいと結構高いのに「ペットボトル」とかを投げ入れているヤツがいてムカつきますね。


そういうゴミがドレンに詰まると内樋内の水位が上がり水切りを超えて天井裏等に雨漏りすることになります。

問題は原因が「これじゃなかった時!。」

ほぼ「お手上げ」ですね。



IMG_0623こういう「屋根の上に看板の脚」もヤバいです。

たいてい雨が漏る。





IMG_0752写真は看板のツッパリ部の納まりで、折版の山~山を板金で塞ぎ、結局はこれしかないんだけど難しい納まりとなっています。

いづれにしても「屋根にそこそこ大きな穴を開けてコーキングで雨水を止めているだけ!」なのでコーキングがちょっと劣化したら即雨漏り。(5~10年くらい。)

まあこれも当たり前と言えば当たり前なんですけど。

ちょっと凝ったヤツはこういう「上」からではなく立ち上がり壁の横から柱を出したりしますがあまり変わらないと思いますね。

「安上がりに(別途、看板塔を建てずに)高いところに看板を上げたい」という気持ちは分かるんですが、まず施主を説得してこういう設計はしないことですね。



 
 
小ネタ集~。
2024-03-25
先週末、2週間に渡る結構な大仕事を終えてヤレヤレなのでここで一つ小ネタ集です。


IMG_0638もうだいぶ前に香川県から「旧県立体育館の解体工事の設計」の入札があったみたい。

「どこがするんやろ?。」と思っていたら屋根の状態を調べるらしい「昇降階段」が付いていました。

来年の今頃にはもう更地かもね。

元設計の丹下事務所、構造的に変わった建物なので絡んでくるのかな?。


IMG_0642某スーパーの車止めのブロックが外れたというので、ブロックに一加工。

軽天工事で軽天屋が捨てていた寸切ボルトを埋め込んでみました。

これでほぼズレない予定。

創意工夫ですね。


そういえば神戸大学の学生が胴上げみたいなことをして宿泊施設の天井をブチ破って世間の大顰蹙をかっていますね。

あれって「たまたま」下地が無い部分で、かつ天井板は石膏ボードで1センチ弱と薄かったのでラッキー!だったわけ。

ああいうところの天井には野縁といってそこそこ丈夫な鉄製の桟が30センチピッチで入っており、それに下から頭をまともにぶつけたら首の骨が折れてるで。

なのでバカもほどほどに。


IMG_0599先日晴天の霹靂!、大変惜しい、悲しいことに漫画家の鳥山明さんがお亡くなりになりました。

で、ネットを観たら早速こんなのがオークションに大量出品されてる。

ファンなら持っておきたいんちゃうん?。

と思うと「即、売り飛ばしてしまおう!」とするヤツの気持ちがわからない。

これはこれで哀しいかな。


20240324_083848きのう小豆島へ向かうフェリー乗り場に

実写版「からかい上手の高木さん」のポスターを貼ってました。

永野芽郁ちゃん主演らしい。

かわいい。

先日「君たちはどう生きるか」を見に行った時、予告編でこれをやっていて池田のフェリーがちらっと映っていた。


マンガは1ページも読んだことないけど、映画は行ってみようかなあ・・・。



20240324_144645小豆島の北側にある旧シルバービーチ跡。

ここ何十年か雑草とキョウチクトウが伸び放題の荒地だったけど、いつの間にかキレイになってました。

なんかお洒落なものでも出来たらいいのに。

・・・誰も来ないとは思うけど・・・。
 
 
尾崎亜美「My songs for you」。
2024-03-21
大谷君の通訳の一平ちゃん、やらかしましたねえ。

面白い人ですよねえ。

だだ「ギャンブル好き」というのは直らないみたいで、我が香川出身の文豪で実業家の「菊池寛」も

「ギャンブルは絶対使ってはいけないお金に手を付けてからが本当の勝負だ!。」

と言っているのでこれから苦労するのは分かっているけど頑張って欲しいものです!。

さて、かれこれ45年くらい好きな尾崎亜美さんの3枚組のベストアルバムを買いました。

2年くらい前にユーミンの「ユーミン万歳!」という3枚組のベストアルバムを買ったのですが、その時「尾崎亜美のもそのうち買っておこう。」と思っていてやっと手にしました。

IMG_0636「My songs for you」。

40周年!と銘打っている割にユーミンに比べるとすごく地味。

ユーミンの全盛期はもうぶっちぎりの感性とセンスで更に松任谷正隆という稀代のアレンジャーと一緒になったこともあり、どれもこれも傑作となりました。

記念アルバム「ユーミン万歳!」はこれでもか!というくらい派手なので対極をなしてますね。

さて尾崎亜美さんはと言うとユーミンさんよりやや年下で僕らよりちょっと上と、ほぼ同年代。

なんと編曲もほぼご本人。

凄いですねえ。

聴いていると、その時々に流行っていた洋楽の影響が感じられるけど全体にファンタジックでええですねえ。

代表作である「春の予感」の歌詞 ♪皮肉なジョーク 追いかけるのは もうおしまいにしましょう・・・とよくこんな歌詞を20歳そこそこで思い付きますよねえ。

僕が20歳の頃はホント何にも考えてなかったですからねえ。

それと尾崎亜美さんの場合、当時のアイドルなどに曲の提供も多かったのですが「時に愛は」とか「曇りの晴れ」等残念なことにその子たちの歌唱力が足りずすごくいい曲なのにあまりヒットしませんでした。

80年代後半に松田聖子ちゃんの「ボーイの季節」あたりでやっと報われた感じかな。

これもそれももう大昔の話ですが・・・。

50曲入っているので、じっくり聴いていこう。








 
 
「ホンダ」という会社。
2024-03-19
自動車メーカーの本田と日産が業務提携するそうな。

主にEV事業らしいけど、なんかヤバくないですか?。

日産はゴーンさんと揉めてからずっと落ち目だし、ホンダはホンダでパッとしない。

特にホンダのホームページを見ると「いつのまに?」というくらい車種が激減していて驚く。

スッカスカやん。

ホンダって昔から1代限りの車種が多い気がする。

客に「次」を買ってもらう気がないのか。

それとイメージリーダーだけど売れない「スポーツカー」のリストラというかNSXもS660もパッと作ってあっという間に止めてしまうのもよくわからない。

開発費も回収出来たかどうか・・・。

この点、当時売れるかどうかわからないロードスターを出して以来、30年近く作り続け売り続けているマツダは偉いですよねえ。

更に言うとホンダの車はどれもこれもカッコ悪いのでとにかく早急にデザインを何とかしないと本当に終わりそう。

たぶん役員のセンスやろねえ。

日産はどうでもいいので、ホンダには頑張って欲しいものです。



 
 
「君たちはどう生きるか」。
2024-03-18
昨日の日曜日は雨だったのでバイクでどこかへ行くことも出来ないので、この間アメリカの本家アカデミー賞を受賞した宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」を観てきました。

始まるのが朝の8時25分という早朝。

「アカデミー賞を獲ったからけっこう入ってるかな~。」と思って行ったら意外に少なく3割くらいの入りでした。

要はスカスカ。

内容はというと今までのジブリの総集編といった感じで、長編としては「宮崎駿さんの遺言」みたいな内容でした。

印象としてはエヴァンゲリオンの最後のヤツみたいな感じも。

まあ面白いと言えば面白いんだけど、もののけ姫とか千と千尋の神隠し以前のような「マンガ映画」的な面白さは無いかなあ・・・。

終わり方もえらいあっさりで、それまでのいきさつから言うと淡泊過ぎる気がしました。

けどアメリカ人は評価したんですよね。

IMG_0627ちなみに前作の「風立ちぬ」と同じでこの「君たちはどう生きるか」も劇中に一瞬出てくるけどほとんど関係ない。

コペル君、出番なし。





IMG_0628先にも書いたように宮崎監督の「遺言」みたいな作品なので記念に何十年かぶりにパンフレットを買ってみました。

主題歌は米津玄師くんで、声優さんは菅田将暉くんとか火野正平さんとかとても豪華。


あいみょんも重要な役柄で入っているんだけど全くわからなかった。



IMG_0629←引退サギを重ねる監督に望むのは最後にこんな「血沸き肉躍る」ような冒険活劇マンガ映画をもう一度作ってから、本当の「引退」にして欲しいものですね。

まあ今回の映画の主人公は「アオサギ」でもあるのでご本人も「サギ」にかけたのかもねえ。



 
 
「そらそうよ。」・・・というお話。
2024-03-14
今日の午後、車のラジオで参院政治倫理審査会の様子を聞くともなしに聞いていたんですが「そらそうよ」というお話をします。

橋本聖子議員の弁明なんですが、2,500万円!という庶民なら大金の裏金のいきさつを知らなかったそう。

そんなことってある?。

例えば我々一般庶民が住宅ローンで2,500万円借り入れたら月々7~8万円を35年もかかってやっと払いきれる金額でっせ。

それを「知らない」。

政治団体を普通の会社で例えたら彼女は「代表取締役社長」ですよね。

議員歳費がなんやかんやで5千万円とその他の収入もあるとしても、その数十パーセントにあたる収入を知らない。

あり得ない。

この方、東京オリンピック担当大臣だったはず。

あの世界に向けて大恥をかいた大大大失敗は、こんな単純な金勘定さえできない方がトップにいらしたから。

そら無理よ。

ねっ、「そらそうよ。」という話でしょ。


もっと言うと「諸悪の根源」は外国の真似をして結局は失敗している、強いて言えばどんな無能でも一度大臣にでもなるとまず落とせない「比例代表制選挙」だと思いますけどね。

 
 
お洒落洗面台を作ったぜ。
2024-03-13
先日、ある保育園で手洗い・流し台の更新をしました。

既存のものは昔の木キャビの流しを強引に洗面台に改造してもので、なかなかにボロボロ。

それを既存の自動水栓(とても高価で割と最近取り付けたそう。)をキャリーオーバーしつつボール一体型カウンターに替えてみました。

左側は幼児用洗面手洗いとなっております。

木目調の天板の柄は保育園の園長先生に選んでいただきました。

IMG_0593僕のカメラのピントが甘く写りはイマイチなんですが、実際に見るととても上品でけっこうきれい。

最近のシステムキッチンを真似して天板の右下にコンセントも付けてみましたよ。

予算の都合もあり、キャビネットは#白にしたけど、これはこれでスッキリしてキレイ。

中にはTOTOの「湯ポット」も入ってるので「即」お湯が出ます。

扉の開閉は「オシャレ取っ手」も一瞬考えたけど、幼児が頭をぶつけたり引っ掛けてもいけないので「手掛け」としフラットな仕上げにしました。

古いのから持ってきたそれぞれの蛇口は、ピカールで磨いてピカピカです。

保母さんたちからは絶賛の嵐でございました。

ありがとうございました。

2020_08040002

僕は家具の設計もまあまあやってきたのでたまにこういう仕事がくるとすごく嬉しいですね。








 
 
高知は美味しく楽しい。
2024-03-11
天気も良かったので昨日は高知へ行ってきました。

朝の9時過ぎに高松を出て10時40分くらいに高知市内、県立美術館からちょっと西の「漁ま」に到着。

高知ICの「結局は同じところに行くんだけど行き方が複雑」なのは何とかならないものでしょうか。

11時オープンなんだけど既に長蛇の列となっておりました。


20240310_114019今回、以前来た時他の人が食べていて美味しそうだった「貝焼き」を頼んでみました。

まだじんわり生きているヤツを焼くのでやや残酷感有り。

小豆島の海辺の出身ですが、サザエの焼いたの(熱いヤツ)なんてたぶん50年ぶりくらい。

その他、アサリとかこのホタテに似たヤツとか美味しいというかすごく新鮮でした。

ポン酢が付いていたのですが貝の出汁というか煮汁が「ほぼ海水の塩辛さ」なので使わないまま終わりました。

海を食べているみたい。

2人分で2200円くらいとお得ですよ。

その他、刺身の盛り合わせ定食というのを食べて、これはこれでとても美味しかったです。

高松にも香川県にもこんな感じの駐車場が広くてメニューの種類が豊富、安くて美味しいお店は無いと思いますね。
(強いて言えば丸亀の一徳が近いか。)

刺身もご飯も量が多くてかろうじて食べきれた感じで「初カツオ」はまた後日としました。

高知は最高!。

20240310_122533そこを出て北へ車で1分のところにある「蔦屋書店」へ行ってみました。

ちょうど12時くらいだったのですが広い駐車場は満車。

流行ってますねえ。

建物は倉庫みたいな愛想の無い感じですが・・・。










1710070532694中に入ると一転。

めっちゃお洒落!。

そしてお客さんが多い。

入り口あたりは食堂・カフェ・ラーメン屋で「書店」機能は奥の方、隙間に間口3mくらいのテナントがいっぱい入ってます。



女性向けの店舗が多いせいか「なんかいい匂い」がする。

低くジャズが流れていてカッコいいですね。

17100705328712階はメインの本屋。

文具雑貨も置いてあって僕自身は字が下手くそなんですがペンでも買ってみようかと思わせる場所となっています。


3階はキッズ向けの構成。

絵本もたんさん置いてあって見るだけでも楽しい。


外では「ネコの譲渡会」とかフリマをやってました。

ネコを飼えたらもらってきたのになあ。

我が家から一番近いサンメッセの「TSUTAYA」は駐車料金がいるみたいなので出来てもう何年にもなるけど行ったことないんよね。

P31025492その後は今保育園年中さんの孫のお供で「のいち動物公園」へ行ってきました。

15℃と暖かくしかも快晴なのでここも満員。



P3102567動物たちもやっぱり暖かいのはいいみたい。

こいつはたぶんビントロング。

春ですねえ。



P3102566見にくいのですがスナドリネコ。魚を獲るそうな。

キジトラ・テンテンが弊社「トラ吉」に似ている。

というかこっちがたぶん元祖。



20240301_132759今のとら吉の頭は普通のミカンくらい。

トラ吉もこのくらい大きくカッコよくなって欲しいものです。




P3102551これもぐっすり眠っているレッサーパンダ。

頭は高知の文旦くらいあってデカい。

毛がフサフサ。

かわいい。

動物が眠っている姿というのは平和でステキですね。

この他にもワオキツネサルとかミーアキャット、カワウソ、プレーリードッグ、リスと小さくてチョロチョロするのがいっぱいいてかわいい。

ここはライオンとかトラとか象などの派手なのはいないけど、構成が明快でホント子供向きのいい動物園です。(しかも子供は無料)

動物園で1時間半くらい見学して高松に5時半くらいに帰ってきました。

帰りは南国ICからだったので南国SAの「いも天」を買えなかったのが残念。

南国IC手前の道の駅「南国風良里」で売ってればいいのにね。

走行距離は1日遊んで270キロくらいと少な目。

その分、高知は盛りだくさんで楽しかったということです。




















 
 
トラ吉、ちょっと大人になりました。
2024-03-08
生後5か月を過ぎたうちの会社ネコ「トラ吉」。

1709803602936 (1)先日「乳歯」が抜けました。

ネコの場合、抜けた乳歯は飲み込んでしまう場合が多いとかでこうやって見つけるのは珍しいそう。

以前、我が家で飼っていたネコの「しゅう君」も乳歯はどこへ行ったのかわからないままなのでこれはラッキーですね。


これでトラ吉もちょっと大人になりました。


20240305_173150けど所詮まだ5か月なのでやんちゃ坊主でございます。

今、彼が夢中なのは観葉植物にアタック!すること。

なかなか躍動感のある写真でしょ。

先日とうとう茎を折ってしまいました。










20240305_173858警告のマスキングテープを貼られて一休み。


まあ「かわいい」が仕事なので仕方ないとこですね。





 
 
寒すぎツーリング。
2024-03-04
昨日、日曜日のの午後「1カ月くらい走ってないからバイクのバッテリーの保護のためにちょっと走ってこよう。」とバイクを出してきました。

IMG_0550今回、プリウスと同様キャブレター(インジェクター)クリーナーを入れてみました。

なんせ「調子がいい」からと買ってから33年間、1度もキャブ調整をしていないので。



IMG_0551ガソリン1リットルにつき5~7CCということで間を取って6CC/リットル×ガソリンタンク容量17リットルで102CCを100均で買った計量カップで極めて正確に計りタンクに注入しました。

まあ「おまじない」みたいなものですけど。

気温は11度。

寒いのと長いこと期間をあけたせいかやっぱりエンジンがかからない。

仕方ないのでまた軽トラにブースターケーブルを繋いでの始動となりました。

バッテリー電圧は12.5Vで4年前に交換した時と同じなんだけどなんかセルが回る力が無い。

「バッテリーも替え時かなあ・・・。」

と思いつつガソリンスタンドに行き満タンにしていざ出発。



20240303_135725なんか目的があるわけでも無いのでとりあえず長尾街道バイパスを東へ走り前山ダムの横を通って「道の駅ながお」に到着。

いつもの「焼き芋」のおじいさんがいたので購入。

ここの焼き芋は安くて甘くて美味しいのでお勧めですよ。

それをパニアケースに放り込んで更に南へ。

大窪寺の方へ行っても良かったのだけどだんだん寒くなってきたので直進して塩江廻りで帰ることにしました。

塩江の奥あたりは7℃しかなくとにかく寒い。


タイヤも4年くらい替えて無く、グリップ感も無いので下りのカーブはヤな感じですねえ。

だいたい30キロくらい走って帰宅。



20240303_153503家に入ってもガタガタ震えるくらい体の芯まで冷え切ったので車で10分余りの「湯楽温泉」へ行ってきました。

日曜の午後は混んでいて駐車場もいっぱい。

1時間くらい湯に入ったりサウナに入っていたりしていたら何とか回復。

ぽかぽかで汗ばむくらい暖まりました。

やっぱり体か冷え切ったら温泉ですよねぇ。

コタツではダメなんよね。


天気が良かったせいかバイクで走ってる人も多かったけど、グリップヒーターとか付いていない僕のバイクではまだ厳しい。

バイクで走るならやっぱり気温二桁、出来たら15℃くらいは欲しいですね。

早く春にならないかなあ。

*夕方NHKの大河ドラマ「光る君へ」を見ていたけど、山の土を2人で「素手」で掘って5~6人を埋めるのは絶対無理のような気がしました。しかも 一人は吉高ちゃんでか弱い女性やからねえ。 










 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565