雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
高速道路のスタンプ帳。
2016-11-07
こういうのをご存知でしょうか?。

20161107152413592_0001高速道路のSAとかPAに何気にスタンプを置いてますよねぇ。

あれって、☜のような専用ノートがあるんですよ。

「SAPA記念スタンプBOOK」と言います。


20161107152552244_0001☜こういう風に各SAのスタンプの位置が指定してあり、そのスペースとメモ欄があります。(後で読み返すと楽しい。)

このブログでもよく書いていますが、僕はけっこうウロウロする方です。

今年の始めに知人に「こんなんあるんで」と教えられて1月10日地に購入。
 
それまでは「何かあるなあ・・・」程度だったけど、いざ集めだすと意外に楽しくてはまります。

20161107152926924_0001そして昨日の日曜、ついに「四国」は全てコンプリート!しました。

やったね!。

最後は「上板SAの上り」です。


DSC_0136ちょうど今、東さぬき市役所の近くで現場があり、それを確認に行ったついでに安戸池のワーサン亭で昼ごはん。

これは「おまかせ刺身定食」、1,200円。

見た目はザッとしてますが、めちゃくちゃ美味しいです。

超絶コスパでお勧めです。

その後、めったにない機会なので、やや遠回りになるけど山を越えて徳島へ入り土成ICからすぐ東の「上板SA」となったわけです。

この「上板SA上下」というのが、高松に住んでいると全くと言っていいほど行く機会が無い場所ですよね。

その後、徳島で何かしようかなと思ったけど、天気もイマイチでおまけに寒く徳島市内には何も無いので結局藍住ICで降りて2キロ北上し板野ICから高松に帰ってきました。

まあ、本州側は30ヶ所しか行ってないので、これからのお楽しみといったところかな。










 
 
西野カナ「Dear Bride」
2016-11-05
先日出かけたついでに西野カナやんの「Dear Bride」を買ってきました。

ああ~、なんて「結婚式」にぴったりの曲なんでしょう。

相変わらず華やかで滑らかで美しいメロディ、ちょっと切ない歌詞と実に「西野カナ」してますねえ。

ただ、女の子が友達の女の子を「キミ」って呼んでるのにやや違和感があり。

最初、誰が誰のための歌を歌っているのかわからなかった。

物凄く長い歌詞なのも特筆ものです。
 
まず覚えられない・・・覚える必要も無いけどね。
 
尾崎亜美「鐘を鳴らして」、長渕剛「乾杯」に並ぶいい曲ですね。

この他に、軽い感じのクリスマスソング、洗剤か何かのCMでながれているJust Loveのアレンジ違いの「君が好き」も入ってます。

移動の車の中でよくエフエム香川を聞いていますが、全然売れていない、又は売れそうにないアイドル、歌手の皆さんが出てきます。

妙に難しいメロディ、やたら説明的でつまらない歌詞。

あの人たちは、こういうのを聞いて少しは勉強すればいいのに・・・と思いますね~。





 
 
猫展と松山城と。
2016-11-04
きのうの朝、目が覚めたらいい天気!なのでいきなり「松山城」へ行ってみました。

20161104101752574_0001たまたま車を入れた県庁の駐車場のおじさんに「美術館でハンをもらってね。」と言われたので、すぐ近くのガラス張りのかっこいい美術館へ行ってみたらたまたま「猫展」というのをやっていたので入ってみました。


江戸時代初期から明治、大正あたりまでの人とネコの関わり合いの歴史を展示したものです。

もちろんネコの役目というと「ネズミ退治」のはずなのですが、もう江戸時代中期には既に人間に甘えている。

人の方も人の方で、既にネコの本業のネズミ退治さえあまりあてにしていない。

ネコって当時からただ「かわいがるだけ」「甘やかすだけ」の存在だったようです。

先祖代々何百代にわたってそんな生活をしてきたんだからネコが何もしないのは当然だったのでした。

20161104101732206_0001そして、それ以上に良かったのが、常設展の「おまけ扱い」だった

「山口晃展」。

山口画伯、いいですねえ~。

すっごくいいですねえ~。

建物とか画家が描くとけっこうおかしいのが多いんだけど(古民家とかね)、山口さんの絵は「構造的に正しい」。

橋が建物という絵があるんだけどパースもバッチリ!。

それと得意の「洛中洛外図」的なやつとか、松山の何気ない風景を墨と水彩で描いたもの、木版画など。

桁はずれの画力と緻密さで圧倒されます。

小さい頃から絵ばっかり描いていたんだろうなあ・・・という感じ。

まだしばらくやってるのでお勧めです。

そして、やっと本来の目的の松山城。

先ほどの県庁の駐車場のおじさんに尋ねると「すぐそこの二の丸駐車場は無料だし、歩いても15分くらいで登れますよ」とのことだったので、そうすることにしました。

2016_11030003こんな道をひたすら上る。

ロープウェイは見事にお城の反対側です。

確かに15分で天守下の広場に到着。

ただし、剣山の時ほどじゃないけど足はがくがく、汗びっしょりですね、

2016_11030005その天守下の広場がかなり広くて驚く。

そして意外に人が多くて賑やかでいい感じです。

やっと天守へ。

木造地上3階建て地下一階的な感じ。

とにかく階段が急です。



DSC_0120天守のてっぺんより。

西と北の海が見えて気持ちいい。



2016_11030013お城から見ると道後温泉もすぐそばですね。






DSC_0129その後いろいろあって3時頃遅いランチを食べて、イオンモール今治新都市の「SAI」でスイーツを買ってきました。

黒イチジクとリンゴのなんとか。

400円だけどずっしり重くて、そしてめっちゃ美味しい。

夜中にこんなのを食べていたら、いくらお城に登ってもやせるはず無いですよねえ。

家を出たのが午前8時50分、帰ってきたのが午後7時。

走行距離350キロ。

すごく盛りだくさんな一日でした。











 





 
 
我ながら細かい。
2016-11-02
きのうのドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。

なんと「社会派コメディ」らしい。

エヴァと2355のパロディも気が効いていますね。

ラスト驚きの急展開!。

ガッキーかわいい。

来週が楽しみですね。

さて、規模的にけっこうなものもやってますが、一方では住宅もやっております。

今日は「トイレの手摺合わせ」。

一応メーカー標準位置が設定されていますが、それを基にお客様の体格とか使い勝手に合わせていきます。

あと、ウォシュレットのリモコン位置、タオル掛けの位置とかもです。

2016_11020006☜完成の図。

向かって右の手すりも白だと良かったんだけど、ペーパーホルダーとセット物なのでこれがやや気になるかな。

驚いたは、左の手摺のビスがスタッド方式になっていたこと。

一人で取り付けられるよう工夫されたようだけど、初めてなのでびっくり!。



 
 
寒いし忙しいし・・・。
2016-11-01
なんか11月になったとたん「寒い!!」。

朝から次の新規現場の工程表を書いて、きのう書いた完了検査の書類の電話番号なんかを訂正。

そして、概算予算の編成というか協力業者の皆さんに打診。

昼からは、女の子と店舗の改装物件の現調。

そのあと別の現場で消防検査。

事務所に帰って来て、店舗の平面図3つ。

これで6時半、外は真っ暗。

もう帰ろう。

うちは極めて゜ホワイト」なのでした。
 
 
秋のひょこパン祭り。
2016-10-31
きのうの日曜日。

久しぶりに朝早くから商店街へ行きました。

DSC_0098目的は「秋のひょこパン祭り」。

最初「なんで「ひよこなん?」とか思ってましたが、兵庫町で開催されるので「ひよこ」ではなく「ひょこ」なんだそうです。

ハロウィンの前の日ということもあって、既にすごい人波でびっくり!。

こんなに商店街が人でいっぱいなのは昭和50年代前半の頃のよう。

ただし、北半分だけですが・・・。






DSC_00953町ドームの下の広場。

子供たちでいっぱいで活気ありますねえ。

こんなに賑わっているのを見ると商店街にもまだポテンシャルがあるのかな・・・と思ってしまう。


DSC_0099パン祭りは県下のパン屋10店舗くらいが出店。

とにかくすごい人、人、人。

みんなパン大好きなんだ。

当然、どこも美味しそうです。

ただ、こういう個別包装はいいんだけど、むき出しの店もあり品定めしながらせき込んでいる人もいたので、そういう店はパス。

そして早い所は20分くらいで最初のロットを売り切っていました。

うちはドライフルーツ入りバケットとかベーコン入りバケット、チーズパン、クリームパンなどを購入。

こういうのは楽しいので、続けて欲しいですね。

そして、南へ歩いて行ったんだけど、だんだん人が減っていく。

丸亀町グリーンもやや人が多いかな?程度。

そして瓦町の元の琴電ビルへ行ったら何のイベントもしていなくて森閑としていてかえって清々しい。

せっかくなんだからハロウィンに乗っかればいいのに・・・と思いますね。

2016_10310007その森閑としたフラッグの本屋で

ブラタモリの新刊

「ブラタモリ④巻」を買ったのでした。





 
 
完了報告。
2016-10-29
きのう小雨の中、広島まで工事の完了報告にまいりました。

僕の出来の悪さで、途中散々ご迷惑をおかけし、何回も叱られたのですが最後は快く受け取っていただいた上、労をねぎらっていただき大変感動、感謝いたしました。

2016_10270003良かった、本当に良かった。

お客様の業種が、なかなか特殊なものなので、美容院とか医院のように一般の方が訪問されることはまずないのですが事業所としてはとてもかっこいいと思います。

ここ半年ちょっと、ずっと全力で取り組んできたので、終わってしまった寂しさもあります。

この間14,000キロ走っておりました。

行きは緊張して食欲も無かったので何も食べなかったのですが、帰りはお腹がすいてきたので道口PAで遅い昼食。

DSC_0093生涯2回目の尾道ラーメン。

実際の尾道からはずっと東なんですけどね。

ダシはさかな系であっさり。

ホッとしたせいもあって、とても美味しかったです。












 
 
不思議な制度。
2016-10-28
今日もどこかで集団登校の子供の列に車が突っ込んで、子供が何人かケガしたというニュースを聞いた。

こういうのがたぶん何か月かに一回とかで繰り返されているけど、そもそも「集団登校」って意味があるのかなあ。
 
先生とかの管理の都合だけじゃないのかなあ。

これをやめてバラバラに分散して登校した方がリスクが減るように思う。

なんか「登校時はみんないっしょに」という惰性というか、慣習というか日本中で大人が考えることを止めてしまってるんじゃないか。

と、石巻の大川小の裁判のニュースも含めて思った。

子供の命を守るために大人は考えようよ。

 
 
べっぴんさんが面白くない訳。
2016-10-27
始まって約一か月のNHKの朝ドラ「べっぴんさん」。

どうしちゃったの?というくらい面白くならない。

物語の流れというかテンポがすごく悪くて勢いがない。

いまは戦争が終わってしばらく経った頃の設定だけど、みんな元気が無い。

とと姉ちゃん他みたいに「未来に向かっていく元気とか気迫」のようなものが感じられない。

原因は「みんな黙っている」から。

とにかくしゃべらない。

ヒロイン、子供がいる割に子供の面倒をお手伝いさんに丸投げで街をふらついていますねえ。

ボンヤリ15分が過ぎていきます。

キャストは豪華なのに惜しいですねえ。

それと亡くなった母親がナレーションというのも暗い。

せっかくのヒロインの女の子がかわいそう。

このままたいして盛り上がらないままジリ貧に終わりそうな気がします。
 
イヤホンを買って・・・。
2016-10-26
なんか今日は暑かった。

もう10月も終わり掛かっているのにねえ。

2016_10260001さて、スマホにいっぱい曲が入っているので「仕事しながらB'zとか聞けたらええんちやうん?」(ダメだけど)と思ってイヤホンを買ってみました。

最近のこの耳の穴にすっぽり入るタイプは本当に他の音が聞こえない。

電話が鳴ってる音も聞こえにくい。

ので即「没!」。

あ~ 、1,600円損した。

今日も見積もりを巡ってお客様と悩むとか現場の納まりを考えまくるとか、毎日頭の中はフル回転!。

充実しております。

もうちょっと儲かれば言うことないんだけどねっ!。


 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565