雑賀工務店|香川県高松市を拠点に店舗や公共事業の建築・施工、不動産物件・土地探しからリフォームまでトータルにお手伝いさせて頂きます。

qrcode.png
http://saiga-k.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 
 
換気扇の大掃除。
2018-12-26
今週の月曜は大掃除。

クリスマスイブの日に大掃除・・・あまりロマンチックじゃないけど。

いろいろやった中で「大掃除」ならではの場所が「風呂の換気扇」。

マンションなので常時回しっぱなしのせいもあり、浴室内だけでなく居室のホコリも吸い込んでいて毎年けっこう汚れてます。

僕は建築屋なので、この大掃除以外も「音が変」とかの理由でちょくちょく掃除するんだけど、一般の方にはなかなかハードルが高いので「建築以来一度も掃除をしていない」のもかなりあるでしょうね。

一度グリルを外して下から見てみるのをお勧めします。

たいていの家ではファンの隙間がびっしりとホコリで詰まっていると思いますよ。

掃除の仕方。

まずグリルを外し(写真の白いやつ)、シュラウドと言うかファン本体か下部を覆うカバーを外してファン本体を抜き取ります。(写真の黒い円筒形のもの)

下部のカバーはだいたいビス4~5本で止まっています。

ファン本体は昔はビスで固定されていましたが、今は押し込んでいるだけみたいです。 

外したビスを排水口に落とさないようフタなり栓をしておきましょう。

2018_12250002洗面器に湯を満たしてマジックリンを吹き付けながら歯ブラシとか爪楊枝で汚れを落としていくわけです。

この「湯」というのが大事で主に油汚れということでこれが大変有効なのです。


乾かした後再組付けをして終了。

やっぱり空気のキレが良くなるため軽やかに回りますよ。

その他、TVの裏を掃除機できれいにホコリを吸ったりアンプとかCD,DVDデッキをアーマーオールで磨いたりとこまごましたことまでして終わり。

年賀状も済ませたし後はお正月を待つだけ・・・。

といけばいいんだけどね!。



 
 
良い広告とシャンパン。
2018-12-25
日曜日、天気もイマイチなので祖谷の温泉へ行ってきました。

行く途中、国道438号線を南へ向かい美馬へ降りたところで最近出来た道の駅「美馬」へ寄ってみました。

そこで実にかっこいい広告を見付けましたよ。

DSC_2594「迷ったら カレー!!」。

このインド人っぽいおっさんの声まで聞こえてきそうじゃありませんか。

でも、カレーは買わず

クリスマスで建物の横で「阿波尾鶏」の焼き鳥を売っていたので買ってきました。

美味しかったですよ。







DSC_2598「ええ湯やった~!」と帰って来て、10年以上ひたすら冷蔵庫の中に入れっぱなしだったドンペリニヨン1995年もの・・・を開けてみました。

9月に生まれた長女の子供も先日無事3か月を迎えたのもあってね。

ずっと前、知人にいただいたものですが僕自身がシャンパンを飲まないのであまり冷えない冷蔵庫の一番上に棚に長年置きっぱなしにしたました。

飲んでみた感想は

「なんかよくわからないけどまろやか。色もなんか時々飲むのより金色っぽい感じ。」といったもの。

アルコール度数も高い感じがする。

という訳でよくわからないなりに美味しくって、なんとなくネットで値段を調べてみたら

なんと99,800円!!!になってた。

びっくりさ。

そしてシャンパンは買ったらすぐ飲めとあった。

10年も置いておくものでは無さそうですね。


 
 
最近好きな曲。
2018-12-22
最近よく聞いている曲。

米津玄師の「FLAMINGO」と「LEMON」。あの気持ち悪い動きを練習中。

菅田将暉「さよならエレジー」NHKラジオでおなじみの石橋ひゅーいVerも。これを聴いてると斉藤和義の「やさしくなりたい」も聴きたくなるのだ。

2018_12150001シン&ふうか「体の芯からまだ燃えているんだ」。

これが勢いがあって爽やかでなかなか良くてヘビロテ中。

このCDの中の「遊ぶ金欲しさの犯行」という曲がいい。


その他、サザンの「海のOH YEAH!!!」

というわけで充実した音楽ライフですな。

関係ないけどNHKの朝ドラ「まんぷく」の主題歌。

ドリカムの「あなたとトゥラッタッタ」。

もう4か月くらい聞き続けているけど未だに「何を言ってるのか」まったくわからない!!。 

さすがの僕も歳取ったか・・・。(吉田美和ちゃんとそんなにはかわらないけどね。)

 
 
林真理子「南青山物語」。
2018-12-21
いま「児童相談所」を建てるのに反対して全国から笑い者になっている南青山の人達の報道に接して思い出した。

「ちくしょ~!、金返せ!。」とあまりの内容にもう捨てたけど林真理子の傑作!「南青山物語」。

うっすらした記憶だと、林真理子は南青山に住んでいて時期は80年代前半のまだバブル前夜のあたりの話だったと思うけど、登場人物全員バカで下衆というエッセイです。

時代が古いので今は「ロレックス」と呼んでいるけど、当時は「ローレックス」と伸ばす時計に関するしょうもない見栄の張り合いとか、とにかく誰かが持ってるブランド物に関する妬み?他細かいこと、きれいに可愛くなりたいけどなれないご本人の愚痴とか・・・そういう内容だったと思います。


あれから恐らく30数年経たわけですが、その南青山の人達は今もかたくなに当時から脈々と、もう伝統と言ってもいい強靭なメンタルを保ったままなんだあ・・・と妙に感心したのでした。
 
メガネを換える・・・の話。
2018-12-20
去年から換えようかと思っていたメガネをやっと換えた。

決定的な原因は、先日の会社の忘年会で店の前に立ち、やってくるお客さんを待っている時のこと。

遠く・・・と言っても30mくらいの所で誰かが手を振っていたので

「よく見えないけど、たぶんうちのお客さんだろう・・・。」

と手を振ったら近づいてきた人が全然知らない人で大変恥ずかしかったため。

特に夜は見えていないので雨の夜なんか最悪。

ということで翌日、メガネ屋さんで4年ぶりに視力を測ったら「きき目」の右目の視力が2ポイントくらい落ちていて

両目で0.9しか見えていなかった。

2018_12200007あんまり急に視力を上げてもなんなので両目で1.2弱になるように調整。

それでもかなり「見える」ようになって、なんか揺れているような変な感じ。

フレームもセルフレームにして少しは「賢そうに」見えるかな?。

最近はメガネも安くなってそれも良かった・・・というお話でした。
 
 
プリウスくん、当て逃げされる。
2018-12-19
朝、会社に来てふと愛車プリウスを見るとテールランプのあたりにギ―――っと傷。


2018_12190001そしてテールランプが割れている。

これってたぶんアクリル樹脂なので相当強いんだけど思いっきり割れててショック。

角もへこんでいる。

そしてウエストラインの上にも引掛けた傷があって、どうやったらこういう傷がつくのかわからない。

マンションの監視カメラを見てもらったけど夜中は異常なし。

きのうスーパーに行った時が一番怪しい。

車の他に自転車とかスクーターかも・・・。

これだけぶつけたらぜったいわかるはず。

というわけで一応交番にも届けたけどけっこう凹む水曜日でした。




 
 
香川県庁舎東館耐震改修工事見学会。
2018-12-18
香川県建設業協会、建築部会の案内で「香川県庁舎東館耐震改修工事」の見学会があったので行って来ました。

2018_12180010要は地下を掘ってまな板の様なコンクリートの板の上に左右に動くゴムの脚を介して建物を載せなおす。というものです。


これが「面倒」。


まず下を掘りぬくために一度基礎の周りの地盤を固め、ある程度掘ったら仮の杭を「圧入」してそれを支えに仮の梁で建物を受け、さらに掘ってコンクリートの「厚い板」を作り、工事中の地震対策のために仮の耐震壁を各所に造り、やっと免振装置を組み込み、それが終わったらそれまでの膨大な仮設物を撤去していき「元のように」ロビーの玉石なんかを写真を見ながら再現していく・・・ついでに高層階のコンクリート製の手すりも交換したり議場との渡り廊下も改修しちゃう・・・というもの。

書いているだけでも面倒だけど、現場は当然もっともっと面倒。

建物を稼働させながら工事しているので、そんなめんどくさいことをしているようには見えないけど、仮囲いの中は大変なことになってます。

道路側の低層階は3mくらいと「思っていたよりは浅い」感じなのですが、高層階の方は6~8mくらい堀ってる感じ。

しかも最新の土木技術を駆使してます。

「昔のコンクリートの試験は、割ってみて骨材も同時に割れていたら合格」というのをどこかで読んだことがあるけど、この県庁の建物もコンクリートが予想以上に固くて苦労したそう。

あの近代日本庭園の傑作とか言われている南庭の「アーチ橋」もわざわざ曳いてきて「動体保存」。

新規に作るとテイストが合わないから・・・らしい。

道路側エントランスの厚い松の板の天井もブラケットを作り直して洗って再利用。

2018_12180011面白いのが新規の照明器具もあか抜けない「古い感じ」の器具をわざわざ選んでいる。

(写真はうちの会社の蛍光灯なんだけど、これとほぼ同じ形状のLED)



「でしょうね。」ということ。

しかもこんな面倒で大規模な工事なのに全部で39億円でできるそう。(設計含む)

すごくお得じゃありませんか。

実際見学していると「これがほんまに39億円で足りるん?」と思います。

僕みたいに最近は店舗の改装しかしていない人間には「かけ離れた世界」だけど面白かったですよ。

その辺を歩いている「見た目普通のおっさんたち」が実は「すごいこと!!!」をしているわけです。

余談ですがこの東棟、建設当時は周りに高層の建物なんて無かったので「まるで戦艦」のようにめっちゃかっこ良かったそう。

今では和風テイストを持ち込んだモダニズム建築の傑作なんて呼ばれていますが、当時、金子知事に近しかった方に聞いた話では陰影の深いコンクリートの武骨な姿がまさに「海に浮かぶ要塞」だった訳ですよ。

・・地震時に何センチくらい動くのか聞いておけば良かった。 




 
 
寒いけど・・・。
2018-12-17
土曜日の夜に盛大に忘年会を開催しました。

忙しい中、来てくださった皆様、たいへんありがとうございました。

よく考えると「今年」飲みに出たのは初めて!。

昼間、遠くへ行くのは得意だけど夜はダメなのよねえ。

さてボーっとしたまま日曜の朝を迎えてメガネを買いに行ったりしてたんだけど、昼を過ぎて

「さて、一度バイクのエンジンをかけておこうか・・・」と思いゼファーを出してきてセルを回したら

「かからない!!!」。

これがキャブの悪い所で寒い時はホント微妙な感じになってくるのが悩みです。

散々セルを回してやっとエンジンがかかったのは良いけど、これでバッテリーの電力を相当使ったと思われるので仕方なく走りに行くことにしました。

雨は降りそうだし寒いし・・・だけど充電が切れると更に大変なのでとりあえず塩江あたりまで行くことにしました。

ひたすら「寒い」。

バイクで走っているのは僕くらい。

できるだけエンジンをブン回しながら塩江の道の駅まで行って、せっかくなので「甘納豆」を買って即帰る。

2018_12160001ついでに空港公園に寄ってみたけど、やっぱり人は少ない。

ざっと1時間余り走ったのでだいぶん充電できたかも。






2018_12160005更に走って三谷三郎池より。

晩秋を通り過ぎて冬枯れの感じ。

雨雲が迫って来たので一目散で帰る。


家にたどり着いたらポツポツと雨が降り始めた。

ラッキー!、間に合った。

50キロくらい走ったのでバッテリーもしばらく大丈夫だと思います。

そんな感じで日曜日は終わり。




 
 
4℃。
2018-12-15
今朝「寒いなあ~。」と思ったら

2018_121500034℃。

気温が一桁になるとバイクはキツいです。

このところ乗ってないのでそろそろエンジンをかけないとまずいのですよ。

今日は会社の忘年会。

自分で言うのもなんだけど

「今年は頑張った!!!。」と思います。

人生初の公共工事から店舗の改装を5件、ものすごく難しい住宅を1軒。

休日もそれはそれはいろんな所へ行って楽しかった。

全部全力でやり切った感じ。


2018_12150005今日は倉庫の片づけで1日終わってしまったけどすごくスッキリした。

まだ12月はまだ半分あって予定もギッチリだけど来年のために頑張ろう!。


 
 
B'z 「いつかのメリークリスマス」の椅子とは?。
2018-12-14
クリスマスも迫ったこの時期に流れる曲と言えばB'zの「いつかのメリークリスマス」。

なかなか切なくていい曲ですね。

そしてずっと謎なのが主人公が彼女のために「椅子」を買うこと。

しかも、それを抱えて「電車」に乗ること。

僕が思うその椅子とはこれだ!。


柳宗理柳宗理「バタフライスツール」!!。

オヤジはあの柳宗悦。

天童木工の純正品で6万円くらい。




これなら分解して電車にも乗れるし、お洒落女子が欲しがっても不思議ではないですね。

ニューヨーク近代美術館に収蔵されるほどの名品な訳ですが、実物を見ると

「ベニヤを曲げたヤツ」な感じで、ホームセンターで3千円くらいで売ってそう・・・。

などと思ってはいけない!!。

 
雑賀工務店
〒760-0074
香川県高松市桜町2丁目8番10号
TEL.087-833-5544
FAX.087-837-3565

───────────────
土木建築設計施工、不動産取引業
───────────────
<<雑賀工務店>> 〒760-0074 香川県高松市桜町2丁目8番10号 TEL:087-833-5544 FAX:087-837-3565